2012年2月 4日の放送は…

昭和の地図で痕跡探し〜十日市・土橋・舟入〜
今回は、昭和14年の地図を手に痕跡探し。十日市・土橋・舟入界隈を訪ねます。
どんな昭和が残っているのでしょうか。
西国街道と出雲石見街道の分岐点だったことで賑わいをみせていた堺町界隈。
かつては東の流川、西の土橋と言われたほどの繁華街でした。

原爆で壊滅したものの、地図にも名が残り現存する薬屋を発見。
とにかく頑張ろうという思いでいっぱいだった戦後の復興、
そして母を思い出す「あずますずし」とは?

西国街道の賑わいを見守り続けてきたのは、明治44年創業の手焼き煎餅の店。
当時の店名「ねぼけ堂」を「芸陽堂」に改めたが、せんべいの味だけは変わらないと4代目。そのせんべいの味とは?

また、戦後開店した、炒り豆専門店も。今も昔の機械を使って炭火で煎る豆は
風味の良さが人気で、県外からも常連が買いにくるとか。

大正時代、アメリカで修行し、広島初の洋菓子専門店を開業したというお店も発見。
初めて口にした時の、お客さんの反応は?

さらに、広島の高級料亭に、歌劇団があったという情報を入手。
最盛期には50人もの団員が在籍し、海外公演も行なっていたとか?
なんと、元劇団員・90歳の女性に、当時のお話を伺うことができました。

   
   
   

番組でご紹介した場所や商品のお問い合わせ 

小西薬局
広島市中区十日市町2丁目2−11 082−231−6725

木村寝具店
広島市中区十日市町1丁目5−17 082−293−2847

丸川煎豆店
広島市中区十日市町1丁目3−12 082−231−5043

頼山陽煎餅本舗 芸陽堂
広島市中区堺町2丁目6−23 082−231−1605

ボストン
広島市中区小網町6−3 082−292−9665

阿津満
広島市中区本川町2丁目5−20 082−231−3504

大石刃物店
広島市中区堺町1丁目6−24  082−231−0116

羽田別荘
広島市中区舟入町8−40 082−231−2018

放送バックナンバーはこちら