- ゲスト:
- 簑田浩二(広島県廿日市市出身・阪急~巨人でプレー)
-
フカボリスタジアム~鈴木誠也×師匠・内川スペシャル対談~
今週は、「鈴木誠也×師匠・内川スペシャル対談」を放送!
今季さらなる高みを目指すカープの若き主砲が、「球界最高峰の右打者」ソフトバンク・内川選手と行っている合同自主トレに潜入した!
まずは、昨季、いかにして鈴木誠也選手が覚醒したのかに迫るスタジオメンバー!
インタビューなどによると、内川選手との自主トレの影響が大きかった様子!
続いて内川選手との貴重な対談で明かされた、「力まずにボールを飛ばす」練習方法や、二人の打撃論など、ここでしか聞けない話にスタジオメンバーも興奮気味!
さらに、身体の使い方などの話は、フロントドア初登場となった「トリプルスリー」を達成した名外野手・簑田浩二さんがバットを手に解説!
豪華な生解説にスタジオメンバーもたまらない表情を見せた。
最後は、今後の鈴木誠也選手の可能性に関して、簑田さんならではの視点でコメントをもらい、今日のフカスタはゲームセット!
今年は是非ともWBCを皮切りに、球界の顔になっていただきたい!!!
今季トリプルスリーを狙うには、盗塁がカギになりそう!近い将来、”球界の顔”になってくれるはず!
-
フカボリJ~広島の転勤事情~
今週のテーマは、『広島の転勤事情』!
人生設計に大きな影響を与えると考えられる”転勤”…果たして広島での実態とは?
まずは、転勤で感じる”困難”のアンケート結果を紹介。
男女共に「介護」、「マイホーム」、「子どもの教育」が挙げられており、これにはスタジオメンバーも納得の表情。
続いて、実際の転勤経験者にお話を伺うと・・・転勤を告げられた際、「驚き」と共に真っ先に頭に思い浮かんだのは「家族の生活」だったそう。
奥様は前向きに受け止めてくださったそうだが、娘さんは進学先に頭を悩ませたそうだ・・・
さらに、番組が広島の企業に行ったアンケートによると、転勤の目的は「人材育成や組織の活性化」が大半を占めていたことが紹介されたが・・・企業側と社員側で受け取り方のギャップがあることもあるようだ。
最後に転勤者の妻たちの座談会の模様を放送!妻たちによると、転勤当初は、「知り合いがいないこと」や「人間関係の再構築」など悩みはつきなかったようだ。
しかし、最近はSNSなどにより、同じ境遇の方たちの交流なども盛んな様子!
スタジオでは転勤経験者のロザンの二人も転勤についてトークを繰り広げたところ、「転勤が縁で出会いコンビを組んだ」、「転勤が縁で今フロントドアができている」などの言葉にスタジオは大盛り上がり!
転勤は色々な人の人生に密接に関わっていることが分かった今日のフカボリJでした。
みなさん色々な悩みがあるとは思う!僕は、父親の転勤がなければフロントドアをやっていなかったかもしれないと思うと・・・
-
土ヒルのドア~豆をまくだけじゃない!広島の節分行事~
菅ちゃんワールド炸裂中!何でもアリの「土ヒルのドア」!
今週は菅ちゃんがフカボったのは、『広島の節分行事』!
豆をまくだけじゃないとは…いったいどんなフカボリとなるのか!?
まずは、節分の由来から紹介していく菅ちゃん!
そもそも節分は、立春の前日に1年の厄を払い落とす行事が変化したものであるため、日付は固定されていないとの事実に驚くスタジオメンバー!
(※例えば、1984年は2月4日が、2021年は2月2日が節分)
続いては、広島の風変わりな節分を紹介していく菅ちゃん!
宮島の大聖院では「もみじ饅頭をまく」、住吉神社では「鰯の頭1000匹を焼く」、福山の吉備津神社では「ほら吹き神事が行われる」などなど・・・
どれもこれも変わったもので、盛り上がりを見せるスタジオ!
さらに、菅ちゃんがちょっと「ほっこりする風習」として紹介したのは・・・「鬼の豆」!?
なんでも三原駅周辺に残る風習で、子どもたちが袋を持って「鬼の豆つーかーしゃ」と近所の家庭や商店を回り、豆やお菓子などをもらう行事だそう!
「子どもは福の神で、大切に扱うことでその家が繁盛する」として伝わっている風習だ!
この、地域とのふれあいを学ぶ風習にスタジオメンバーも「ほっこり」したご様子。
近年少子化もあって形が変わりつつあるが、是非ともこれからも続いていって欲しい!
最後は菅ちゃんが、鬼の豆にひっかけて「究極のおねだり方法」を発表してフィニッシュ!
来週の節分がちょっと楽しみになる今週の土ヒルのドアでしたとさ!
地域をつなぐ、ほっこりする風習でしたね!
僕が提案した”究極のおねだり方法”も実践してみるといいことあるかも(笑)