ゲーミングチェアは長時間ゲームをプレイするゲーマーのために開発されました。価格は1万円台のものから100万円を超えるものまであり、ゲームだけでなくビジネスシーンでも利用できるのが魅力です。
しかし一般的なオフィスチェアと高級ゲーミングチェアの違いがわからない方も多いでしょう。
本記事では高級ゲーミングチェアの特徴やおすすめ7選を紹介しています。高級ゲーミングチェアの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
- 高級ゲーミングチェアはゲームだけでなく仕事や勉強にも使える
- 選び方のポイントは快適さを重視すること
- 迷ったら2~3万円のリーズナブルな価格のモデルがおすすめ
高級ゲーミングチェアは必要?長時間作業をするなら必須
ゲームや勉強、仕事などで長時間座った状態の方には高級ゲーミングチェアがおすすめです。
安物のゲーミングチェアやオフィスチェアも長時間の使用を考慮していますが、材質や姿勢の保ちやすさが高級品とは異なります。
長時間座り続けていて体への負担を感じているなら、高級ゲーミングチェアの導入を検討してみましょう。
高級ゲーミングチェアとは?
ゲーミングチェアにもエントリーモデル・ミドルモデル・ハイエンドモデルの3種類があります。ハイエンドモデルに属する高級ゲーミングチェアの価格は50,000円~が相場です。
高級ゲーミングチェアと安物を比較しても座り心地に大きな違いはありませんが、以下のように品質が異なっています。
- 表面の材質
- リクライニングの滑らかさ
- 耐久性
- オットマンの有無
- 高さ調節時の動き
高級ゲーミングチェアのブランドとしてはAKRacingやDXRacerなどがあり、無名の製品と比べて各パーツの質に差があります。
予算との相談になりますが、長く大切に使いたいのであれば高級ゲーミングチェアも選択肢のひとつです。
高級ゲーミングチェアとオフィスチェアの違い
高級ゲーミングチェアとオフィスチェアはどちらも長時間の使用が考慮されていますが、機能面で大きな差があります。
高級ゲーミングチェアは機能面が優れており、以下のようにさまざまな調整が可能です。
- 高さ調整
- リクライニング機能
- リストレスト調整
- ヘッドレスト・ランバーサポート調整
これに対して一般的なオフィスチェアは高さの調整しかできないものが多く、機能面でどちらが優れているかはひと目でわかります。
オフィスチェアにも高級品はありますが、エルゴノミックデザインを採用したモデルは10万円を超えることも珍しくありません。コスパで見ても5万円前後から購入できる高級ゲーミングチェアがおすすめです。
高級ゲーミングチェアは何に使えるの?
高級ゲーミングチェアはゲーマーのために開発されましたが、ゲームだけでなく在宅勤務や勉強にも使えます。
在宅勤務も勉強も長時間座り続けるので、ゲーミングチェアの使用により体への負担を軽減可能です。「ゲームは一切しない」という方でも、仕事や勉強用に高級ゲーミングチェアを検討してみてください。
在宅勤務に使える
コロナ禍によるリモートワーク推奨で、自宅に高級ゲーミングチェアを導入する方が増えています。
一般的なオフィスチェアと比べて姿勢を保ったままリラックスして座り続けられるので、体が疲れにくく仕事の効率を上げられるのも魅力です。
在宅勤務でダイニングチェアに座って仕事をしている方もいますが、長期間続けると肩こりや腰痛の原因になる場合もあります。在宅勤務の環境を整える意味でも高級ゲーミングチェアの導入はおすすめです。
なお、自宅での作業が疲れたら、自宅以外での作業もおすすめです。
家以外でゲームをする際におすすめの場所は「家以外でテレビゲーム・オンラインゲームができる場所3選」の記事で詳しく解説されています。
ゲームに使える
高級ゲーミングチェアのメインユーザーには、長時間ゲームをプレイするゲーマーが多いでしょう。CS機よりもPCでゲームをするゲーマーがゲーミングチェアを愛用している印象です。
ゲーミングチェアはゲーマーのために開発されており、長時間プレイしていていも体に負担がかかりません。
特にプロゲーマーの場合は1日に10時間以上の練習を行う方もいるので、ゲーマーにとって高級ゲーミングチェアは必要不可欠です。
勉強に使える
高級ゲーミングチェアは自宅で長時間の勉強をする方にもおすすめです。
Amazonや楽天市場でゲーミングチェアのレビューを見ると、受験を控えたお子様のために購入したという声も見つかります。
また自宅で資格の勉強をする社会人にも、リラックスして座れる高級ゲーミングチェアは向いているでしょう。
高級ゲーミングチェアは何で選ぶ?快適さを重視しよう
高級ゲーミングチェアを選ぶ際には、第一に快適さを重視するのがおすすめです。このほかにも以下3つのポイントに注目して、自分に合ったモデルを選びましょう。
- 機能性
- デザイン
- 姿勢
快適さ
高級ゲーミングチェアを選ぶときには、まず快適さを重視しましょう。いくら価格の高いモデルを購入しても、自分が求める座り心地でなければ愛用には至りません。
快適さを求める方に着目してほしいのは以下4つです。
- ヘッドレスト
- ランバーサポート
- オッドマン
- アームレスト
上記の機能を備えたゲーミングチェアはリラックスした状態で長時間座り続けられます。また快適さを求めるのであれば、自分の身長に合ったサイズのゲーミングチェアを選ぶことも大切です。
機能性
高級ゲーミングチェアはブランドやモデルによって、搭載された機能が異なります。
例えばGTRACINGのGT890は、背もたれの両サイドにBluetoothスピーカーを搭載したモデルです。GT890に座ってゲームをプレイすると背中側からも音が聞こえるので、臨場感のある4D体験を楽しめます。
ゲーミングチェアに座って映画を鑑賞する際にも、より映画の世界に没入できるでしょう。ただし音質はそれほど良くないので、音楽好きな方にとっては物足りなさを感じるかもしれません。
デザイン
一般的にどの高級ゲーミングチェアもバケットシートを採用していますが、ブランドによってデザインやカラーバリエーションが異なります。高い価格で購入するものだからこそ、気に入ったデザインのモデルを選ぶのがおすすめです。
ゲーミングチェアは欲しいけれど、レーシングカーのシートのようなカラーが苦手な方も多いでしょう。
自宅のインテリアに違和感なく溶け込むデザインのゲーミングチェアであれば、お部屋の雰囲気に合わないと気にする必要もありません。
姿勢
高級ゲーミングチェアを選ぶ際には、楽な姿勢で座り続けられるかどうかもチェックしておきましょう。
リラックスしてゲームをプレイしたり、映画を見たりするなら後継姿勢が楽ですが、人間は集中すると前傾姿勢になりがちです。勉強や作業に集中する機会が多い方には、前傾機能の付いた高級ゲーミングチェアが適しています。
またGTRACINGのACE-S1のように、アームレストが上下・左右・前後に調節できるものも前傾姿勢のサポートが可能です。
おすすめの高級ゲーミングチェア7選
おすすめの高級ゲーミングチェアとして以下7つのモデルを紹介します。
- AKRacingのPro-X V2
- DXRacerのDXR-BKN
- GTRACINGのACE-S1
- BauhutteのRS-950RR-BK
- SparcoのSTINTOffice
- RazerのIskur RZ38-02770100-R3U1
- COUGARのCGR-NXNB-GC1
AKRacingのPro-X V2:疲労の軽減と集中力が続く
https://twitter.com/yokosa_p/status/1383605724652081155
- ゆったりとした座り心地で座面も柔らかい
- アームレストは上下・左右・前後に調整できる
- PUレザー採用により耐久性がアップ
「全身が優しく包まれて快適に座れる」という声から伺えるように、座り心地の良さが評判です。ゲーミングチェア特有のしっかりした硬さよりも、ソファに近い座り心地が好きな方に適しています。
Pro-X V2の張地にはPUレザーが採用されているため、耐久性に関しても申し分がありません。またアームレストは上下・左右だけでなく前後にもスライドさせられ、ユーザーの姿勢に合わせて調節できます。
プロゲーマーやストリーマーにも愛用者が多く、人気モデルを使いたい方にもおすすめです。
DXRacerのDXR-BKN:e-sportsで利用されたことも
自分はDXRACERのDXR-BKNってやつ使ってますが結構いいですよー
自分知らないうちに寝ちゃってる…— はんぺん (@hanpen_VR) January 8, 2019
- DXRacerのスタンダードモデル
- リーズナブルな価格設定で初めてのゲーミングチェアにもおすすめ
- 座面と背もたれのフィット感が良い
国内外のe-Sports大会で公式ゲーミングチェアとして採用されており、信頼性が高いのも魅力です。また専門学校やe-Sports施設でも幅広く導入されています。
張地も通気性の良いファブリック素材なので長時間座っていても蒸れず、年中を通して快適な使い心地です。推奨身長は155~175cmと日本人の体型に適しており、座面と背もたれのフィット感が良いという評判もあります。
GTRACINGのACE-S1:4Dのアームレストが優秀
お値段以上のクオリティです。やっぱりゲーミングチェアが疲れないのかな?と思って探してたら見つけました。すごく気に入りました。もっと早く買えば良かった!4Dアームレストはどんな姿勢でも肘をしっかり支える。様々な調整が出来るてフイットするし、キルティング仕上げも高級感もあります。大満足です。
GTRACING公式
- 4Dアームレストでどんな姿勢でもサポートできる
- ハイエンドモデルにもかかわらず2万円台で購入可能
- インテリアに調和する落ち着いたデザイン
GTRACINGのハイエンドモデルであることから、細部までこだわった機能が搭載されています。例えば4Dアームレストは上下・左右だけでなく前後の調節もできるので、どんな姿勢でもリラックスしてゲームや作業が可能です。
ゲーミングチェア特有の派手なデザインではないので、落ち着いたデザインを好む方にも適しています。またファブリック素材を採用した座面は通気性が良く、長時間の作業も快適にこなせるでしょう。
BauhutteのRS-950RR-BK:プロゲーマー向けの高性能チェア
有名なDXRACERやAKRacingは外国人仕様のため、日本人の小柄な方に合わないことも多い。座面を一番低くしても、33cm+クッションの厚み10cmで43cmある。これは160cm前後の人にとって、奥深くまで座ると、床に足はつくが決して快適であるとは言えない。その点、本製品は座面を一番低くすると、28cm+クッションの厚み10cmで38cmまで下げることができる。この5cmが意外と大きく、快適さに大きな影響を及ぼす。DXRACERやAKRasingを試座してみて、ちょっと座面が高いかなと感じた女性や小柄な男性には大変おすすめである。
Amazon
- 国内のゲーミングチェアブランドで日本人の体型に合っている
- 3万円台でも優れた機能を搭載している
- 前傾姿勢に対応したアームレストの取り付けが可能
Bauhutteは国内ブランドであり、日本人の体型に合ったゲーミングチェアを販売しているのが魅力です。海外ブランドのモデルを使っていて、座っているうちに体がズレてしまう方にも適しています。
また4Dアームレストを左右逆向きに取り付けることで、前傾姿勢になってもしっかりと体を支えられるのもメリットのひとつです。
SparcoのSTINT:ハニカム構造のファブリックを採択
ゲーミングチェア届いた😍
🇮🇹sparco🇮🇹ゲーミングシートSTINT💪
ゲーミングチェア買うならレースカー用のシート作ってるとこの買うと決めてたんだけど、RECAROは目玉飛び出るくらい高いしBRIDEはあんまり琴線に触れなかった中、イタリアの風がqazeゲーミングルームに吹くことになりました💪😎👍 pic.twitter.com/U1dEYGXPhT— qazedctgd (@qazedctgd) July 15, 2020
- イタリアのモータースポーツ用品メーカー発のゲーミングチェア
- 車に使われるバケットシートに近い形状
- PUレザー製で耐久性が高い
実際にモータースポーツで使用されているSparco R333にインスパイアされたデザインであり、車好きなゲーマーから人気を集めています。モータースポーツ用品メーカー発ということだけあって、しっかり体を包み込んでくれるのが特徴です。
海外のブランドということもありサイズは大きめなので、小柄な体型の日本人には大きすぎる可能性もあります。特にほとんどの女性は深く座り込むと足が届かないため、足置きが必要になるでしょう。
RazerのIskur RZ38-02770100-R3U1:高級さとデザイン性は抜群
初めてのゲーミングチェアでこんな高い物買っていいのか迷いましたが、全デバイスRAZERで揃えてる私としてはゲーミングチェアも中途半端なのを買うより好きなメーカーのをチョイスしました。
比較するゲーミングチェアはないのですが腰痛持ちの私ですが長時間座っていても痛くないです。
使っていて最高です。
Amazon
- ゲーミングデバイスブランド「Razer」発のエルゴノミックチェア
- PUレザーよりも丈夫な多層合成レザーを採用
- 独特な形状のランバーサポートが腰にフィットする
ブランドを通して一貫したスタイリッシュなデザインが、Razerファンにとっては魅力的です。価格は7万円台と高額ですが、機能性に優れているので長年愛用できるでしょう。
また張地にはPUレザーよりも頑丈で耐久性のある多層合成レザーが採用されています。長時間使い続けてもPUレザーと比べて剥がれにくいのも、Iskurを使用するメリットです。
COUGARのCGR-NXNB-GC1:ゲーマーのために設計された椅子
届いてから2週間ぐらい使用していますが、座り心地が良いっすわ。ゲーム捗るよりも眠たくなる程に。
組立は確かに座面組立でネジの入りやすさが場所によって違ったりしてました。それでも一応綺麗に組み立てられたので評価としては満足です。
32,000円と高すぎず低すぎずの丁度いい感じの値段ですし、品質も値段より良かったと思うしで買おうか迷われてる方、お勧めですよ。
それとこちらの商品、家電量販店でも取り扱ってるみたいですし通販のみの安くて怪しい商品ではないのでマジでいいゲーミングチェアだと思いますよ。
Amazon
- COUGARの中でも代表的なARMORシリーズ
- 汚れに強いPVC(ポリ塩化ビニル)レザーを採用
- リクライニング機能は90~180°まで調節できる
張地としてPUレザーよりも汚れに強いPVCレザーが使われているのも、CGR-NXNB-GC1の特徴でしょう。ロゴ部分はプリントではなく刺繍なので、剥がれ落ちる心配もありません。
座面の高さやアームレストは自由に調整でき、リクライニング機能は90~180°まで対応しているので、ゲームや仕事の休憩中に背もたれを倒して仮眠を取ることも可能です。
まとめ
高級ゲーミングチェアを導入することで、ゲームだけではなく勉強や在宅勤務の環境も快適に整えられます。リラックスした状態で作業に集中できれば、ゲームの勝率や作業効率を上げられるでしょう。
ゲーミングチェアを選ぶ際には快適さを最も重視して選ぶのがおすすめです。座り心地の良さにこだわることで、体に負担をかけずに長時間座り続けられます。
高級ゲーミングチェアを購入して、快適な環境でゲームや仕事に取り組みましょう。
コメントを残す