広島でホワイトニングできるおすすめ歯科クリニック8選を比較!選び方もご紹介

広島県内でホワイトニングするなら、どこがおすすめなのかな?

ホワイトニングは高額らしいから、お得なメニューがある歯科医院やクリニックが知りたい

広島県内でホワイトニングができる歯科医院やクリニックは多くありますが、選び方に悩んでしまいますよね。

ホワイトニングは自由診療で保険適用外のため高額になる施術です

歯科医院やクリニックによってメニューや料金は様々ですが、せっかくならお得にホワイトニングをしたいもの。

とはいえ、料金だけで選ぶのも不安と感じる方も多いかもしれません。

そこで、広島県でホワイトニングができるおすすめの歯科医院やクリニック8選をご紹介します。

複数の歯科医院やクリニックと比較すると分かりやすいので、ぜひ参考にしてみて下さいね!

目次

ホワイトニングの種類ごとの違い

ホワイトニングの種類ごとの違い

ホワイトニングには、おもに以下の3種類があります。

  • 歯医者でのオフィスホワイトニング
  • ホームホワイトニング・セルフホワイトニング
  • デュアルホワイトニング

それぞれの施術方法と、メリットデメリットは以下の通りです。

スクロールできます
オフィスホワイトニングホームホワイトニング・セルフホワイトニングデュアルホワイトニング
施術方法歯科医院やクリニックで施術してもらう方法マウスピースにホワイトニングの薬剤を入れて自分で装着する方法オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法
メリット・歯科医院で施術してもらえるため手間が省ける
・専門家の施術で安心できる
・1回でも効果が出やすい
・自分の好きなタイミングでできる
・白さが長持ちしやすい
・奥歯まで白くできる
・短期間で効果が出やすい
・色ムラが少なく仕上がる
・白さが長持ちしやすい
デメリット・通院が必要
・色戻りしやすい
・予約が取りづらい場合もある
・効果が出るまで時間がかかる
・自分で継続する必要がある
・マウスピースが合わず痛むことがある
・料金が高くなる
・通院が必要
・知覚過敏が起きやすい

それぞれのホワイトニングの特徴を、さらに詳しく解説していきます。

歯医者でのオフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングとは、歯医者で施術してもらう方法です。

ホワイトニング専用の薬剤を歯に塗布し、特殊なレーザーを照射して白くしていきます

オフィスホワイトニングは、資格を持つ歯科医師や歯科衛生士に施術をしてもらえる安心感が魅力です。

ホワイトニングは薬剤がしみたり、知覚過敏があると施術の際に痛みを感じたりすることがあります。

オフィスホワイトニングなら、痛みや違和感を感じたときにすぐ歯科医に対応してもらえるのも嬉しいポイント。

一方、オフィスホワイトニングは通院する必要があるので、自宅や職場の近くにある歯科医院を選ぶと安心です。

また、オフィスホワイトニングは即効性がある一方で、色戻りがしやすいデメリットもあります。

後ほどご紹介するホワイトエッセンスなら、リピーター専用のメンテナンスメニューも充実しています。

メニューが充実していて、アフターケアもしっかり対応してくれる歯科医院やクリニックを選ぶことが重要です。

初期費用が高額に感じるかもしれませんが、長期的な視点ではオフィスホワイトニングがお得と考えることもできます。

ホームホワイトニング・セルフホワイトニング

ホームホワイトニングとは、その名の通り自宅でできるホワイトニングのことです。

歯医者で処方されたホワイトニング専用の薬剤を、一人一人に合わせた歯形のマウスピースに注入し、歯に装着することで効果が得られます。

ホームホワイトニングもセルフホワイトニングも自分で行う方法ですが、違いがあります。

ホームホワイトニングは、歯科医院やクリニックで、歯科医や歯科衛生士の専門的な指導を受けて自分で行います

一方、セルフホワイトニングは、おもにセルフホワイトニングサロンに行き、サロンスタッフに使い方を教わりながら自分で行う方法です

最近では無人のホワイトニングサロンも普及しており、手軽で低価格なのが魅力です。

一方、セルフホワイトニングのスタッフは歯科医や歯科衛生士の資格を持っていないため、痛みや疑問点があっても専門的な指導を受けられません。

目先の金額だけでホワイトニングの種類を選ぶのは注意が必要ですよ。

デュアルホワイトニング

デュアルホワイトニングは、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを同時に行う方法です。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニング両方のメリットを取り入れられるため、最も効果が出やすい方法とも言えます。

オフィスホワイトニングだけでは光を当てられる範囲が決められていますが、ホームホワイトニングも併用することで全体をムラなく仕上げられることも魅力です。

短期間で理想の歯の白さに近づくことが可能なうえ、歯の白さが長持ちしやすいメリットがあります。

一方で、2種類の方法を併用するため、費用が高くなることがデメリットです。

また、知覚過敏を起こしやすいという特徴もあり、歯の状態によっては施術できない場合もあります。

短期間ですぐに効果を実感したい方にはおすすめですが、まずは事前のカウンセリングで自分の歯の状態を知ることが重要です。

広島のホワイトニングができる歯医者の選び方

広島のホワイトニングができる歯医者の選び方

広島でホワイトニングができる歯医者はたくさんありますが、選び方の基準として以下の3つのポイントに注目するのがおすすめです。

  • 総額費用が安い
  • 通いやすい立地にある
  • 悪い口コミや評判が多くない

1つずつ解説していきますので参考にしてみて下さいね!

総額費用が安い

歯科医院やクリニックによって、ホワイトニングの費用は様々です

オフィスホワイトニングの施術は無く、ホームホワイトニングのみの歯科医院もあります。

ホームホワイトニングは、手軽で1回の費用が安いのが魅力ですが、総合的に見るとオフィスホワイトニングの方がお得な場合もあります。

自分で行うホームホワイトニングは手軽で費用が安いですが、マウスピースが合わなくて痛みを感じたり、薬剤がしみたりしてしまうことも。

新たに歯科医院を変える必要が出てくることもあり、総合的に見たら費用がかさんでしまうことも起こり得ます。

オフィスホワイトニングは初期費用が高額に感じるかもしれません。

ただ、痛みや違和感を感じたら専門的な指導が受けられたり、アフターケアが充実していたりするなど、総合的に見るとお得だと感じるはずです。

通いやすい立地にある

オフィスホワイトニングはもちろんですが、ホームホワイトニングをする際も歯科医院を受診し、通院する必要があります。

そのため、自分が通いやすい立地にあることは重要ですよね。

自宅に近いのが理想的ですが、職場の近くや普段よく買い物に行く場所の近くなどもおすすめ。

基本的に1箇所のみで運営する歯科医院やクリニックが多いため、立地は事前にチェックしておくことが大切です。

今回ご紹介するホワイトエッセンスなら、広島県内に10箇所もありますので、ぜひチェックしてみて下さいね!

悪い口コミや評判が多くない

ホワイトニングに限らず、歯科やクリニックに通うときは口コミや評判を事前にチェックすることが大切です。

歯科医院の雰囲気や対応はもちろん、カウンセリングの丁寧さなども含め、悪い評判や口コミがないかチェックしておきましょう

最先端の技術を使った歯科やクリニックも多いですが、ホワイトニングにはあまり力を入れていないこともあります。

また、ホワイトニングのメニューはあるものの、アフターケアが微妙などの評判がないかもチェックしておくと安心できます。

せっかく歯科でホワイトニングをするのであれば、オフィスホワイトニングのコースが充実していて、カウンセリングも丁寧なクリニックを選びたいですね。

広島でホワイトニングができる!人気でおすすめ歯科クリニック8選

広島の人気のホワイトニングができるおすすめ歯科クリニック8選

広島でホワイトニングができるおすすめの歯科を8つご紹介します。

施術可能なホワイトニングの種類と料金は以下の通りです。

スクロールできます
クリニック名広島県内のクリニック数ホワイトニングの種類料金(税込)
ホワイトエッセンス10ヶ所オフィスホワイトニング19,900円〜118,800円
ホームホワイトニング19,900円
デュアルホワイトニング93,030円〜149,846円
レイラニデンタルサロン1ヶ所オフィスホワイトニング15,400円
ホームホワイトニング22,000円〜55,000円
南青山デンタルクリニック広島医院1ヶ所ホームホワイトニング39,600円
ごこちデンタルクリニック1ヶ所オフィスホワイトニング33,000円
ホームホワイトニング33,300円
ウォーキングブリーチ11,000円
旭橋歯科クリニック1ヶ所ホームホワイトニング20,000円
林原歯科クリニック1ヶ所オフィスホワイトニング44,000円
ホームホワイトニング33,000円
かなで歯科クリニック1ヶ所ホームホワイトニング20,000円
のぶもと歯科1ヶ所オフィスブリーチ4,400円(1本)
ホームブリーチ33,000円(上下顎)
メラニン除去11,000〜(上下顎)
金額は各クリニックのホームページを参考にしています

比較表の料金だけで見ると、安い歯科がお得に感じられますが、1回分の料金だったり、料金詳細の明記がなかったりする場合もあります。

また、長期的なホワイトニングの効果を考えて選ぶことも大切です。

各クリニックの特徴を細かく解説していきます。

ホワイトエッセンス

ホワイトエッセンスは、歯科医院が加盟しているホワイトニング専門のブランドです。

2024年時点で全国275の歯科医院が加盟しており、広島県内でも以下の通り、10箇所の歯科とクリニックで施術可能です。

スクロールできます
店舗住所
広島駅前広島市南区猿猴橋町2-11 4F
広島府中広島県府中市中須町735-1
ホテルグランヴィア広島広島市南区松原町1-5 ホテルグランヴィア広島6F 
広島パセーラ広島市中区基町6-78 基町クレドパセーラ9F 
東福山広島県福山市南蔵王町2-10-18 
広島祇園広島市安佐南区祇園2-11-16 ロイヤル上祇園1F
廿日市広島県廿日市市大野1235-9
東広島広島県東広島市黒瀬町丸山1420-1
広島南広島市南区宇品西5-11-1-104
福山北広島県福山市桜馬場1-30

ホワイトエッセンスは、ホワイトニングがまだ普及していなかった約20年前から専門性を磨き続けています。

国内未承認薬剤を使用している歯科やクリニックもありますが、ホワイトエッセンスは国内の薬事承認と、新成分による特許を取得した最新薬剤を使用しています。

100時間以上のホワイトニング研修を受けた女性歯科医・歯科衛生士が施術を担当する安心感と信頼性が魅力。

以下にホワイトニングのコースと料金をまとめましたが、内容と料金が明確でわかりやすいのも特徴です。

オフィスホワイトニング

来店1回のメニューは下記のとおりです。

メニュー名料金(税込)施術範囲施術内容
オフィスホワイトニングプロ19,900円
※全額返金保証付
前歯12本ホワイトニング(5分×2回照射)
オフィスホワイトニングプロプラス25,400円
※全額返金保証付
ライトが当たる全ての範囲・ホワイトニング(5分×2回照射)
・しみ止めジェル塗布仕上げ磨き

来店2回のメニューは下記のとおりです。

スクロールできます
メニュー名料金(税込)施術範囲施術内容
オフィスホワイトニング 2回チケット35,800円前歯12本【1日目】
ホワイトニング(5分×2回照射)

【2日目】
ホワイトニング(5分×2回照射)
ホワイトエッセンスコースエクスプレス118,800円ライトが当たる全ての範囲【1日目】
・ホワイトニング(10分×3回照射)
・クリーニング(全歯対象)

【2日目】
・ホワイトニング(10分×3回照射)
・クリーニング(全歯対象)

オフィスホワイトニングプロとオフィスホワイトニングプロプラスのコースは、効果に満足できなかった場合に費用が全額返金される嬉しい全額返金保証も付いています。

ホームホワイトニング

メニュー名料金(税込)内容
ホームホワイトニング スターターキット19,900円ホワイトニングジェル2本(1週間分)+ オーダーメイドマウスピース作成

デュアルホワイトニングコース

スクロールできます
メニュー名料金(税込)内容
ホワイトエッセンスコース149,846円→118,800円
※白さ追求制度で返金あり
・オフィスホワイトニングプロプラス3回
・ホーム2ヶ月分
(ジェル16本+オーダーメイドマウスピース作成)
・クリーニング2回
・ホームケアグッズ
ホワイトエッセンスコースライト93,030円→79,000円
※白さ追求制度で返金あり
・オフィスホワイトニングプロプラス2回
・ホーム1ヶ月分
(ジェル8本+オーダーメイドマウスピース作成)
・クリーニング1回

白さ追求制度とは、理想の歯の白さにならなかった場合に、材料費を差し引いた7万円を返金する制度です。

返金制度があれば、高額なデュアルホワイトニングでも試しやすいですよね。

初回来院の方限定で、LINEのお友達登録をすると2,200円割引になるクーポンもあるので利用するのもおすすめ。

総合的に比較しても、広島県内でホワイトニングするなら最もおすすめできるのはホワイトエッセンスです

口コミや評判も目立って悪いものはありません。

毎回とても丁寧に施術してくださり、ホワイトニングの時間はリラックスできるので寝ちゃいそうになります。色も着実に白くなってきています!とても嬉しいです☺️
これからも定期的に通おうと思っています。

引用元:Googleマップ

レイラニデンタルサロン

院名レイラニデンタルサロン(医療法人社団 陽明会)
所在地広島市中区新天地5-16 アーバス並木 3F
電話番号082-569-8255
休診日月曜・日曜・祝日

レイラニデンタルサロンは、開放的なハワイのリゾートをイメージさせるようなオシャレな院内の雰囲気が特徴です。

院長は患者さんとの丁寧なカウンセリングを大切にしていると評判です。

ミスユニバース広島公式スポンサーとしても有名で、美を追求する女性からの信頼が厚いという面でも魅力があります。

レイラニデンタルサロンのホワイトニングのメニューと料金は以下の通りです。

メニュー名料金(税込)
オフィスホワイトニング
(1回)
15,400円
ホームホワイトニング
(スタータキット1セット)
22,000円
レイラニホワイトニングプラン
(オフィス3回・スタータキット)
55,000円

レイラニデンタルサロンのオフィスホワイトニングは、「スーパーポリリンホワイトニング」という分割ポリリン酸を使用した最先端の施術方法です。

分割ポリリン酸は体に無害の成分で、歯に優しいうえに効果的にホワイトニングができます。

キラキラと輝く自然な白さが得られるうえに、痛みを感じることが少ない方法で、施術直後の食事制限がないのも嬉しいポイント。

女性からの信頼と人気の高いホワイトニングを求めている方におすすめの歯科です。

南青山デンタルクリニック広島医院

院名南青山デンタルクリニック広島医院
所在地広島市中区胡町4-24 クリタ胡町ビル3F
電話番号082-504-7733
休診日木・日・祝日 

南青山デンタルクリニック広島医院は、非抜歯の矯正治療、審美的歯科治療などを得意としている歯科です。

完全予約制のため、無駄な待ち時間なく施術してもらえます。

ホワイトニングはホームホワイトニングのみで、以下の通りシンプルなメニューです。

メニュー名料金(税込)施術内容
ホームホワイトニング39,600円12本

1つのメニューで料金も決まっていますが、使用する薬剤の記載などはありません。

南青山デンタルクリニック広島医院のサイト内の口コミを見ると、院長の人柄に好印象な評価が多く見られます。

ごこちデンタルクリニック

院名ごこちデンタルクリニック
所在地広島市中区小町3-22 マスダビル3F
電話番号0120-267-600
休診日水曜・日曜・祝日
診療時間9:00〜13:00 14:30〜19:00

ごこちクリニックは「患者さんにとって心地よいクリニックでありたい」との想いから、2009年に開院しました。

ホワイトニングのメニューと料金は以下の通りです。

メニュー名料金(税込)
オフィスホワイトニング33,000円
ホームホワイトニング33,300円
ウォーキングブリーチ11,000円

ごこちクリニックでは、オフィスホワイトニングでビヨンドライトを使用しているのが特徴です。

ビヨンドライトは、パワーの強いハロゲン光を使用しています。

特許取得済みの特別なフィルターで光を維持しつつ熱を抑制する方法なので、安全でシンプルなホワイトニングの施術が可能です。

  1. ホワイトニングジェルの塗布
  2. ホワイトニングライト照射
  3. ホワイトニン剤除去

上記の手順を3回繰り返し、約1週間後の次回予約を取る流れです。

ごこちデンタルクリニックではホワイトニングコーディネーターに無料で相談ができます。

気になる方は、サイトをチェックしてみて下さいね!

旭橋歯科クリニック

院名旭橋歯科クリニック
所在地広島市西区南観音町21-3 エステート南観音2F
電話番号082-233-0118
休診日土曜午後・日曜・祝日

旭橋歯科クリニックは1987年に開院した歴史ある歯科クリニックです。

ホワイトニングの種類は、総額約20,000円(税込)と記載のあるホームホワイトニングのみで、詳細は以下の通りです。

内容料金(税込)
1回目診査、前歯の写真撮影、歯のクリーニング、模型の型取り約5,000円
2回目マウスピース説明
マウスピースと1ヶ月分の薬剤キット代金
約15,000円
3回目薬剤補充1本(約8回分)2,500円

ホワイトニングの白さが落ち着いてからの6ヶ月後を目安に、再度やりかえると美しく仕上がると推奨しています。

林原歯科クリニック

院名林原歯科クリニック
所在地広島市中区舟入南2丁目1-1 ラ・ロタシオンビル2階
(同ビル1階にはホワイトニング専用サロン併設)
電話番号082-294-8848
休診日木曜・日曜・祝日

林原歯科クリニックは1987年に開院した歴史ある歯科クリニックです。

林原歯科クリニックがあるビルの1階には、審美・ホワイトニング専用サロン「デンタルエステティック ブランネージュ」が併設されています。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングのメニューがあり、料金は以下の通りです。

メニュー料金(税込)
カウンセリング2,200円
オフィスホワイトニング(上下両顎)44,000円
ホームホワイトニング(上下両顎)33,000円
メンテナンス2,200円
追加ホワイトニングジェル(ホーム)2,750円
追加ホワイトニングジェル(オフィス)6,600円

カウンセリングが無料の歯科が多いなか、有料なのは少々気になるところ

ただ、ホワイトニング専用サロンというだけあり、最新のホワイトニング・システムがあるため専門的な施術が期待できそうです。

歯茎のメラニン色素の除去に関しても、歯茎の状況に応じて1〜2回の治療を行うなど最先端の治療が望めます。

かなで歯科クリニック

院名かなで歯科クリニック
所在地広島市安佐南区山本3-1-5 堀田ビル102
電話番号082-962-2275
休診日火曜・日曜・祝日

かなで歯科クリニックは、大人はもちろん、子供の治療も得意としている歯科クリニックです。

ホワイトニングの種類はホームホワイトニングのみで、料金は以下の通りです。

メニュー料金(税込)
ホームホワイトニング20,000円

かなで歯科ではアメリカ・ウルトラデント社のオパールエッセンスというホワイトニング治療をしています。

オパールエッセンスは、アメリカ歯科医師会において安全性が認められているため、安心して利用できます。

定期的に続けたい場合は、ジェルのみ2,500円(税込)で購入可能です。

のぶもと歯科

のぶもと歯科
引用元:のぶもと歯科
院名のぶもと歯科
所在地広島市中区宝町9-25 広島クリニック3F
電話番号082-246-0600
休診日火曜・日曜・祝日

のぶもと歯科は1975年に開院しており、今回ご紹介した歯科の中で最も歴史があります。

歯科技工所を併設しており、国家資格を持った技工士が常駐しているのも特徴です。

のぶもと歯科では、以下のようにオフィスホワイトニングとホームホワイトニングができます。

内容料金(税込)
オフィスブリーチ(ハイライト使用)4,400円(1本)
ホームブリーチ(NITEホワイトエクセル使用)33,000円(上下顎)
メラニン除去(CO2レーザー使用)11,000〜(上下顎)

上記のような料金設定になっていますが、歯の状態やホワイトニング希望の範囲によって異なりますので、カウンセリング次第で個人により金額が変わります。

ホームブリーチ後は希望すれば、4,400円(税込)で漂白ジェルの購入もできます。

歯医者でのホワイトニングでよくある疑問

歯医者でのホワイトニングでよくある疑問

歯医者でのホワイトニングでよくある質問は以下の2つです。

  • ホワイトニングでどこまで白くなる?
  • ホワイトニングにはどのくらいの期間通えばいい?

1つずつ解説していきますので参考にしてみて下さいね!

ホワイトニングでどこまで白くなる?

オフィスホワイトニングで効果が出る目安として、4〜6段階の白さがアップすると言われています。

ただ、同じ施術をしても一人一人の歯の状態により個人差があるので、どこまで白くなるかは一概には言えません。

また、歯の神経を失っていたり、知覚過敏や歯周病があったりするとホワイトニングの効果が出にくいとされています。

ホワイトニングをする前に自分の歯の状態を知り、クリーニングも丁寧にしてもらうことで効果が出やすくなります。

また、理想とする歯の白さの目標やイメージがあれば相談してみるのもおすすめです。

ホワイトニングにはどのくらいの期間通えばいい?

ホワイトニングに通う期間は、施術の種類によって異なります。

オフィスホワイトニングは、1回でも効果が出ることもありますが、目安としては1〜3ヶ月の期間で3〜5回通うと、より効果が得られます。

ホームホワイトニングはカウンセリングでマウスピースを受け取ってから、1日1〜2時間程の装着を1ヶ月ほど続けます。

歯の白さを持続させたい場合は、半年に1回ほどオフィスホワイトニングを挟むのも効果的です。

ホワイトニングをする歯科は費用やサービスで選ぼう

ホワイトニングをする歯科は費用やサービスで選ぼう

今回は、広島でホワイトニングができる歯科やクリニック8選をご紹介しました。

今回比較した中でも、ホワイトエッセンスが特におすすめできると分かりました。

ホワイトニングの専門性はもちろん、メニューや料金が明確で信頼できます。

広島県内に施術できるエリアが10箇所もあるのもホワイトエッセンスだけです。

仕上がりに納得できないときの返金制度があるのも嬉しいポイント。

一見すると料金が高く感じるかもしれませんが、専門的な指導とアフターケアも充実しているので、長期的に考えればお得だと分かります。

まずは、ホワイトエッセンスのサイトから、無料カウンセリングやお問い合わせをしてみて下さいね!

目次