アマゾン川流域には世界でもっとも広大な熱帯雨林・熱帯モンスーン・サバンナ気候が広がっています。そこには約400種類以上のほ乳類、約450種類以上のは虫類、約1,000種類以上の両生類、約1,800種類以上の鳥類が生息し、魚類では約3,000種類以上、昆虫は約100万種類以上が生息していると推測されます。熱帯ジャングルを中心に日々繰り返す生存競争のなか、様々な戦略で生き抜く多様な生き物の素晴らしさと大切さを体感してください。さあ、冒険を始めましょう。
※都合により内容の一部が変更になる場合があります。※写真はイメージです。

※3歳未満無料、消費税込 ※各種障害者手帳をお持ちの方1名につき、介助者1名無料でご入場いただけます。ただし、障がい者ご本人は入場券が必要となりますのでご注意ください。
- セブン-イレブン
-
WEB受付:セブンチケットこちらから
店頭販売:セブン-イレブン 「マルチコピー機」
- ローソンチケット【Lコード:62293】
-
WEB受付:ローチケこちらから
店頭販売:ローソン「Loppi」、ミニストップ「Loppi」
- チケットぴあ【Pコード:992-289】
-
WEB受付:チケットぴあこちらから
店頭販売:セブン-イレブン「マルチコピー機」、ぴあのお店
- エディオン広島本店
082-247-5111
- アルパーク天満屋
082-501-1745
- 福屋広島駅前店
082-568-3942
- 中国新聞社読者広報部
082-236-2455
- 中国新聞販売所
(取り寄せ)

日 時 |
2019年7月20日(土)〜9月1日(日)《会期中無休》
|
会 場 |
広島マリーナホップ マーメイドスペース (広島市西区観音新町4-14) |
入場時間 |
AM11:00〜PM6:00(最終入場PM5:30) |
入場料 |
- 当 日
- 大人(18歳以上)1,000円/
小人(6〜17歳)800円/ 幼児(3〜5歳)600円
※3歳未満無料、消費税込 ※各種障害者手帳をお持ちの方1名につき、介助者1名無料でご入場いただけます。ただし、障がい者ご本人は入場券が必要となりますのでご注意ください。
|
主 催 |
広島ホームテレビ、東映、中国新聞社 |
協 賛 |
広島マリーナホップ |
協 力 |
東京農業大学、警視庁 |
後 援 |
広島県教育委員会、広島市教育委員会 |
企画監修 |
一般財団法人進化生物学研究所
|
企画制作 |
東映
|
発売情報 |
※前売券販売(5月25日〜7月19日)
チケット販売窓口
|
お問い合わせ |
HOMEイベントセンター 082-221-7116(平日10:00~17:00) |
●いのちの楽園 秘境・アマゾン展 嶝本雅彦 広島市西区観音新町4丁目14番35号(広島マリーナホップ マーメイドスペース) ●登録番号 第190015号 ●登録年月日:平成31年4月22日 ●有効期限の末日:平成36年4月21日 ●種別:展示 ●責任者:嶝本雅彦
|

バス・路面電車でのアクセス
- ●広島駅からアクセス
- 広電バス3号線に乗車(約40分、運賃260円 ※本通~マリーナホップは運賃250円)
- ●横川駅からアクセス
- 広電バス8号線に乗車(約30分、運賃250円 ※日祝は全便運休します。)
- ●西広島駅からアクセス)
- 広電路面電車に乗車後、紙屋町西で下車(約20分 運賃180円)、広電バス3号線に乗り換え(約30分、運賃250円)
※道路・交通事情により、所要時間は変わる場合がございます。予めご了承下さい。
お車でのアクセス
- ●福山方面からのアクセス
- 福山西ICから山陽自動車道に乗り、広島東ジャンクションから広島高速1号線に進み仁保ジャンクションから高速3号線へ進みます。吉島料金所で降りその後西方面へ直進。 直進後広島ヘリポート方面へ左折し直進。
- ●徳山方面からのアクセス
- 徳山東ICから山陽自動車道に乗り、五日市ICで降ります(約55分)草津沼田道路を直進。商工センター2丁目交差点左折後、広島南道路を直進後、観音方面下車、広島ヘリポート方面へ右折し直進。
※休日は混雑が予想されますので、バスのご利用にご協力ください。
※道路・交通事情により、所要時間は変わる場合がございます。予めご了承下さい。