プレミアムウォーターの口コミ・評判は?料金やキャンペーン調査まとめ

ウォーターサーバー業界の中でも高い知名度を誇るのが『プレミアムウォーター』です。商業施設などでの勧誘だけでなく、電話による勧誘を受けたことがある人もいるでしょう。しかし、「本当にプレミアムウォーターって評判通りのウォーターなの?」「口コミでは高評価だけど、プレミアムウォーターって契約すべき?」と感じている人もいます。

この記事を読めば、プレミアムウォーターの基本情報からサーバーの種類、キャンペーン情報まで知ることができます。口コミから分かったメリット・デメリットもまとめていますので、これからプレミアムウォーターとの契約を検討している人の参考になれば幸いです。

目次

プレミアムウォーターの基本情報と提供している天然水について簡単に解説!

出典:プレミアムウォーター

まずは、プレミアムウォーターの基本情報や特徴、天然水について簡単に見ていきましょう。

【プレミアムウォーターの基本情報】

会社名:プレミアムウォーター株式会社

資本金:3億円

設立:平成28年4月

プレミアムウォーターは、プレミアムウォーター株式会社にて提供されています。プレミアムウォーター株式会社は株式会社プレミアムウォーターホールディングスの子会社で、天然水・飲料水の製造と販売を行っている企業です。株式会社プレミアムウォーターホールディングスは東証二部上場を果たしている安全な会社です。

プレミアムウォーターが提供しているのは農林水産省に認められた天然水だから安全

出典:プレミアムウォーター

プレミアムウォーターでは、農林水産省が定めている「ミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン」において認められている水源から天然水を採水しています。それだけでも高い安全性がありますが、配送前に厳しい品質管理・水質検査を行っていることから安全性は非常に高いと言えるでしょう。

天然水の味にもこだわりがあります。通常、安全性を高めるためには加熱処理を行うのが一般的です。その証拠に、ほとんどの天然水ウォーターサーバーでは加熱処理にてお水を配送しています。安全性は高いのですが、それでは美味しさの元である溶存酸素が激減してしまうのです。

出典:プレミアムウォーター

しかし、プレミアムウォーターでは『非加熱処理』にて配送されています。フィルターを使ってしっかりと除菌した後は、菌が一切入り込まないクリーンルームで作業を行うなど徹底しています。ボトルも使いまわしではなく新品を使用している点にも注目です。

提供されているボトルの種類は2種類で自分の生活環境に合った量を選ぶことができる

出典:プレミアムウォーター

プレミアムウォーターが提供しているボトルは7Lと12Lの2種類になります。どちらも使い捨てボトルに入れられており、指定の日に段ボールに詰められて配送されます。使い捨てのため処理も簡単で、飲むと自動的に収縮するタイプのためボトル内に空気が入りにくい構造です。

【プレミアムウォーターのボトル別料金】

ボトルの大きさ7Lボトル12Lボトル
3年契約時(1本当たり)1,771円1,987円
2年契約時(1本当たり)提供なし2,116円
MOM CLUB提供なし1,641円

※1回の配送につき2本送られてくる
※他にも契約プランあり(詳しくは後述)

プレミアムウォーターの契約は主に「3年契約」「2年契約」「MOM CLUB」とあり、MOM CLUB>3年契約>2年契約の順に安くなっています。ただし、MOM CLUBには加入条件があるため基本的には3年契約か2年契約になることが多いです。

3年契約のみ7Lボトルの契約ができますが、使えないウォーターサーバーがあったり、沖縄や一部離島では配送できないなど縛りがあります。仮に12L2本だとしても賞味期限は未開封であれば約6ヶ月となっているため、すぐに飲めなくても大丈夫です。備蓄水として残しておくのもおすすめと言えますね。

プレミアムウォーターは定期配送だが一定期間であれば配送を停止することも可能

プレミアムウォーターは定期配送となっており、それぞれ7日/14日/21日/28日のいずれかに配送されます。この周期の中であれば自分の都合の良いタイミングを選ぶことができるため便利です。しかし、中には「28日周期でも今月はまだお水が余っている…」という人も出てきます。

しかし、プレミアムウォーターでは59日間であれば無料で配送停止(スキップ)を使うことができます。そのため、お水の消費が心配な人でも安心して契約することができるでしょう。注意点として配送料は基本的に無料となっていますが、以下のエリアについては有料になっています。

【配送が有料になっているエリア(12Lのみ)】

北海道/青森/秋田/岩手/沖縄:220円/1セット

石垣島/宮古島:715円/1セット

プレミアムウォーターが人気の理由は運営会社の信頼度と徹底された品質管理が行われているから

出典:プレミアムウォーター

プレミアムウォーターの基本情報についてまとめてみましたが、ウォーターサーバー業界でも屈指の知名度と人気を誇るだけあって、運営会社の信頼度と品質管理の徹底ぶりが垣間見えました。

「迷ったらとりあえずプレミアムウォーターにしておけ!」というのもある意味納得ですね。

プレミアムウォーターで提供されているウォーターサーバー5機種を徹底解説!

ここからは、各ウォーターサーバーの情報を確認していきましょう。コスパを重視するのか、それとも機能面を優先するのかなど、自分に合ったサーバーを選ぶのが重要です。

【プレミアムウォーターが提供している各サーバーの早見表】

サーバーの種類スリムサーバーⅢ
(ロング)
※ショートは後述
amadana
スタンダードサーバー
amadana
グランデサーバー
cado×REMIUM WATER
初期費用無料無料無料無料
レンタル代(1ヶ月当たり)無料無料1,100円1,100円
電気代通常時:約630円
エコモード時:約500円
約1,060円通常時:約610円
エコモード時:約490円
通常時:約840円
エコモード時:約670円
月額費用(1ヶ月当たり)4,474円~5,034円~5,564円~5,744円~
ボトルの位置上部上部上部下部
サイズ高さ:1,276mm
幅:270mm
奥行:363mm
高さ:1,326mm
幅:270mm
奥行:330mm
高さ:1,390mm
幅:392mm
奥行:392mm
高さ:1,160mm
 幅:300mm
奥行:386mm
重さ19.2kg17.8kgブラック/ブラウン/チョコレート:19.2kg
ホワイト:20.4kg
24.0kg
温度冷水:約6℃
温水:約85℃
冷水:約6℃
温水:約87℃
冷水:約6℃
温水:約87℃
冷水:約8℃
温水:約83℃
弱冷水:約15℃
再加熱:約90℃
搭載されている機能・チャイルドロックボタン
・チャイルドロックボタンカバー
・ダブルロックカバー
・エコモード
・温度過昇保護装置(バイメタル)
・チャイルドロックボタン
・スライドロック
・コックカバー
・度過昇保護装置(バイメタル)
・温水チャイルドロック
・エコモード
・温度過昇保護装置
・出水口LEDライト
・再加熱機能
・エコモード
・加熱クリーンシステム
・チャイルドロックスイッチ
・温度過昇保護装置(バイメタル)

※月額費用はずっとPREMIUMプラン(3年契約)で算出
※月額費用の電気代はエコモード使用時の最低料金で算出

現在、プレミアムウォーターで契約できるウォーターサーバーは『スリムサーバーⅢ(ロング/ショート)』『amadanaスタンダードサーバー』『amadanaグランデサーバー』『cado×REMIUM WATER』そして『famfit』の5種類です。famfitに関しては少し特殊ですので、各ウォーターサーバーの解説部分で解説します。

最も人気で使いやすいのが『スリムサーバーⅢ(ロングタイプ/ショートタイプ)』

出典:プレミアムウォーター

スリムサーバーⅢは、床置きタイプのロングと卓上タイプのショートがあるスタンダードなウォーターサーバーです。プレミアムウォーターの中でも高い人気があり、サーバーレンタル代も無料なので契約しやすいです。カラーバリエーションもホワイト/ブラック/ピンク/シルバーがあるためインテリアとしても設置できます。

機能面としては、ウォーターサーバーに搭載してほしいものは一通り揃っている印象です。チャイルドロックは冷水・温水どちらにも付いているため、小さいお子様がいる家庭でも比較的設置しやすいと言えるでしょう。ボタン自体にカバーがある点にも注目です。

電気代も他のウォーターサーバーと比較して安めで、エコモードを使えば約500円となっています。レンタル料も無料ということも含め、コスト面においても優秀なサーバーと言えるでしょう。選んでも後悔が少ないサーバーとも言えますね。

出典:プレミアムウォーター

ショートタイプは「高さ:824mm×幅:270mm×奥行:366mm/重さ:16.2kg」となっているため、比較的どこでも置きやすいサイズです。電気代はロングと比較して少し高くなりますが、「設置場所がなくてウォーターサーバーは諦めてる…」という人におすすめです。

【スリムサーバーⅢがおすすめの人】

  • コスト面、機能面など標準以上のウォーターサーバーが欲しい人
  • 部屋の印象に合ったカラーを選びたい人
  • 床に置けるスペースがない人(ショートタイプ)

機能面よりもコストとデザイン性を求めるなら『amadanaスタンダードサーバー』

出典:プレミアムウォーター

amadanaスタンダードサーバーは、プレミアムウォーターとamadanaのコラボによって生み出されたおしゃれサーバーです。横幅が270mmなので、他のサーバーと比較してスリムな印象があります。カラーバリエーションはブラック/ホワイト/ブラウンで、光沢を抑えているため主張もそこまで大きくありません。

機能面としては、チャイルドロックの安全性にこだわっています。冷水・温水どちらにもチャイルドロックがあるのはもちろんのこと、温水にはスライドロック機能も搭載しているのです。取り外し可能なコックカバーもありますので、小さいお子様がいる家庭でも安心ですね。

出典:プレミアムウォーター

注意点としては、本サーバーにはエコモードが搭載されていません。そのため、電気代が毎月約1,060円ほどかかってしまいます。レンタル代は無料なので後に解説するグランデサーバーなど有料サーバーと比較すると安いですが、コスト面ならスリムサーバーⅢの方が上です。

【amadanaスタンダードサーバーがおすすめの人】

  • ウォーターサーバーをインテリアとして設置したい人
  • 小さいお子様がいる人
  • 電気代に関して許容できる人

レンタル代はかかるがエコモード搭載で高級感がある『amadanaグランデサーバー』

出典:プレミアムウォーター

amadanaグランデサーバーは、上記のスタンダードサーバーとは違って専用台に設置するタイプのウォーターサーバーです。専用台も天然の木材を使っているため、サーバーとよくマッチしています。高級感という意味合いで考えるなら、スタンダードサーバーよりも優勢です。カラーバリエーションもチョコレート色が加わっています。

そんなグランデサーバーですが、インテリアとして質が高いだけではありません。スタンダードサーバーには搭載されていなかったエコモードがあり、電気代は毎月約490円ほどに抑えることができます。レンタル代は有料(5年契約では無料)ですが、電気代を30%近く節約できるならそこまで気にならないでしょう。

出典:プレミアムウォーター

操作パネルも開閉式なので、お水を注ぐ時でもおしゃれです。チャイルドロックもボタン長押しのため、コック式と比較して解除されにくい設計になっています。とくに欠点らしい欠点はありませんが、強いて言えばほとんどのプランでレンタル代がかかる点でしょうか。

【amadanaグランデサーバーがおすすめの人】

  • amadanaスタンダードサーバーよりインテリアとして設置場所にこだわりたい人
  • レンタル代はかかるが電気代を抑えたい人

ボトル交換がしやすくお子様のいたずらに配慮した『cado×PREMIUM WATER』

出典:プレミアムウォーター

cado×PREMIUM WATERは、ボトル設置位置がサーバー下部になっているウォーターサーバーです。12Lボトルを持ち上げるのが困難な女性やお年寄りでも交換しやすいですし、男性でも「ボトルの交換がいちいち面倒…」と考えている人には持ってこいのサーバーと言えます。

操作も静電方式タッチパネルで行うため、片手でさまざまな機能へアクセスすることも可能です。エコモード、クリーンシステム、再加熱などもワンタッチで切り替えられます。搭載されている機能の多さも最も多く、再加熱であれば約90℃のお湯を、弱冷水モードであれば約15℃の常温水を出すことも可能です。

また、ママ向けプランである「MOM CLUB」の利用ができるウォーターサーバーで、通常と比べてレンタル代が割引されます。チャイルドロックを本体背面に設置、HOTボタンを3秒長押ししないと温水にならないなど、お子様のいたずらによる火傷も防ぎやすいのが特徴です。

【cado×PREMIUM WATERがおすすめの人】

  • 小さいお子様がいる人
  • MOM CLUBでの利用を考えている人
  • コストよりも機能面が優秀なウォーターサーバーを使いたい人

買い切りプランしかなかったがレンタルプランにも対応した『famfit』

出典:プレミアムウォーター

最後に、famfitと呼ばれるウォーターサーバーについて解説します。famfitだけ上記の表に記載しなかったのには訳があり、実は元々買い切りプランしか用意されていなかったです。その後、レンタルプランの提供も始まったのですが、対応しているのが5年契約の「もっとPREMIUMプラン」のみとなっています。

つまり、長期間プレミアムウォーターを使う前提で契約することになるのです。基本的には上記4種の中から選ぶことが多いため、ここでは詳しい解説はしません。簡単な月額料金のみ記載しておきますので、気になった人はぜひ公式ホームページで確認してみてください。

もっとPREMIUMプラン(5年契約):3,974円/月+電気代など

famfit 購入プラン(最低利用期間なし):3,866円/月※+電気代など

※購入時にサーバー本体の分割60回か一括を選択

※分割の場合1ヶ月に1,100円かかるがお水代から1,100円を割引する特別割あり

【famfitがおすすめの人】

  • 5年以上の長期間プレミアムウォーターを使うと決めている人
  • 最低利用期間などで縛られたくない人

プレミアムウォーターの良い口コミを検索してみて分かったメリット5選!

ここまでプレミアムウォーターについて詳しく解説していきました。ここからはプレミアムウォーターを実際に利用した人の口コミを独自に調査してみたので、その結果どのようなメリット・デメリットがあったのかを解説していきます。まずは、良い口コミから分かったメリットからです。

【プレミアムウォーターのメリット】
  • 天然水ウォーターサーバーの中では比較的コスパが良い部類に入る!
  • お水の注文を一定期間停止できるからお水が溜まらなくてお財布にも優しい
  • 配送されるお水は非加熱処理のためミネラル成分が豊富で口当たりが良くて美味しい
  • 品質管理や水質検査を徹底、結果を公表しているから安全に飲むことができる
  • サーバーの種類や料金プランが豊富で自分の目的に合ったものを選択しやすい
  • 子育てに利用する場合『MOM CLUB(マムクラブ)』と呼ばれるお得プランがある

天然水ウォーターサーバーの中では比較的コスパが良い部類に入る!

出典:プレミアムウォーター

天然水ウォーターサーバーを提供しているメーカーは多いです。天然水はRO水や浄水器と比較して美味しいという反面、料金が高い傾向にあります。そんな天然水ウォーターサーバーの中でも、プレミアムウォーターは比較的安く利用することが可能です。

【各メーカーの料金比較(一部抜粋)】

メーカープレミアムウォーターアクアセレクトうるのん信濃湧水コスモウォーターフレシャス
水の種類天然水天然水天然水天然水天然水天然水
サーバーレンタル代無料無料無料無料無料無量
お水代
(24Lあたり)
3,974円3,311円3,960円3,411円4,104円4,160円
お水代
(500mlあたり)
約83円約69円約82円約71円約85円約87円
お水代のみでの順位4位1位3位2位5位6位

※機種は各メーカーで最も安いもので算出
※お水代は最も安いプランで算出

メジャーな天然水ウォーターサーバーを6つ選出し、お水代+サーバーレンタル代のみで料金の差をまとめてみました。プレミアムウォーターはその中で4位であり、3位のうるのんと比較してもほとんど差はありません。アクアセレクトと信濃湧水が突出して安い印象があります。

これはあくまでお水代+サーバーレンタル代のみの話であり、実際はキャンペーンを適用したり配送スキップ、エコモードの充実度などによって異なります。キャンペーン、配送スキップ、エコモード搭載機種があるプレミアムウォーターは、総合的に見てもコスパが良いと言えるでしょう。

お水の注文を一定期間停止できるからお水が溜まらなくてお財布にも優しい

【口コミ参照(引用)】

ウォーターサーバープレミアムウォーターからうるのんに変えたけど、配送がどうのとかその点はプレミアムウォーターの方が楽だったな
スキップも日付の変更も何月何日に変更でちゃんとできたし、いつ配達されますよーってメールも来てたし、わかりやすかったからうるのんわかりずらくてマジめんどう

参照元:https://x.com/miyupo1122/status/1421080060396597248?s=20

天然水ウォーターサーバーの場合、基本的には注文ノルマが設定されています。1ヶ月に12L×2本の24Lの注文が多いです。これは、サーバー本体のレンタル代を無料にしているからであり、お水代でしか利益を取れない料金システムになっているからです。

プレミアムウォーターの注文ノルマは、相場から外れることなく1ヶ月24Lがメインとなっています。しかし、中には「今月分まだ飲み切っていないのに…」という人も出てくるでしょう。プレミアムウォーターでは、一定期間(59日間)であれば配送をスキップすることができます。

そのため、配送スキップを効率的に使えば1ヶ月12L分のコストで利用することが可能です。配送スキップ自体に各種手数料は発生しません。仮に停止を60日以上続けた場合も、休止手数料880円だけで済むため活用するのもおすすめです。

配送されるお水は非加熱処理のためミネラル成分が豊富で口当たりが良くて美味しい

出典:プレミアムウォーター

口コミ参照(引用)

前フレシャスで今はプレミアムウォーターです!
プレミアムウォーターの方が断然美味しいです😭

参照元:https://x.com/miachan1028/status/1217076960410488833?s=20

プレミアムウォーター美味しい😋
水苦手だったのに飲めるようになったのがめちゃくちゃ嬉しい!

参照元:https://x.com/sanasan1028/status/1361198482283925512?s=20

プレミアムウォーターのお水は、選りすぐりの採水地を使用した天然水です。天然水へのこだわりは非常に強く、その功績が認められて2022年のモンドセレクション「優秀品質最高金賞」と「優秀品質金賞」を受賞したほどです。世界に認められているのは凄いですよね。

さらに、採水したお水は加熱を加えない『非加熱処理』が行われています。これによって、お水の美味しさに影響を与える「溶存酸素」の減少を防ぐのです。自然由来のミネラル成分も豊富に含まれており、日本人好みのまろやかな口当たりを楽しむことができますよ。

参照データ:https://www.kankyo-u.ac.jp/f/introduction/publication/bulletin/015/103-108.pdf

品質管理や水質検査を徹底、結果を公表しているから安全に飲むことができる

出典:プレミアムウォーター

口コミ参照(引用)

プレミアムウォーター、決して安くなるとかはないんだけどお湯沸かす手間省けるしミルク作る時も簡単そうだしお水も安全だしわたしもよく水飲む人だから我が家は大正解だった。
ただ、水のパックが1つ15kgあるから男の人がいないとセットはできないとおもう、、、、

参照元:https://x.com/_yuw1/status/1345961612411211776?s=20

東日本大震災を機にウォーターサーバーの導入が増えましたが、天然水ということで「品質管理や放射性物質に関しては大丈夫なの?」という不安を持っている人もいます。プレミアムウォーターでは、配送する前に徹底した品質管理を行っています。ボトルも使いまわしではなく、新しいボトルに詰め込むため安全です。

放射性物質を含む水質検査も徹底的に行っています。検査結果は定期的に公式ホームページで公表されており、気になる物質があれば自分の目で確認することも可能です。このように、身体に入れるものだからこそ安全性にこだわった取り組みが評価されています。

サーバーの種類や料金プランが豊富で自分の目的に合ったものを選択しやすい

出典:プレミアムウォーター

口コミ参照(引用)

洗濯機に続きウォーターサーバーの冷水機能が停止した💧
問い合わせをしたところ、なんと新しいモデルに交換してくれるそう✨
デザインは変わらず、機能アップと節電にも配慮されたモデルらしいし、カラー変更もできたしで最高😆
その上、ご迷惑をおかけしたということで、一ヶ月分の水(ボトル2本)も無料で付けてくれるというなんとも神対応🙏このデザインがかなり気に入ってるので本当に有り難いっす!

参照元:https://www.instagram.com/p/CZS9LdDBu0e/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

我が家にも✨プレミアムウォーター✨置きました😊
素敵なデザインでリビングにおいても違和感ないです👍
Sakuraにもあります🙆‍♀️
酸素カプセル前も、後も、デトックスでたくさんのお水飲んでくださいね💕
体の中が浄化されますよ😉

参照元:https://x.com/Sakura____0801/status/1679301099432574976?s=20

前述しましたが、プレミアムウォーターでは5種類のサーバーを提供しています。それぞれサイズや機能、デザイン性など大きく異なり、自分の目的に合ったものを選びやすいです。もし自分が導入すべきサーバーが分からない場合も、スタッフがしっかりとサポートしてくれますよ。

例えば、信濃湧水やアクアセレクトは利用料金こそ安いですが、サーバー自体の性能はそこまで高くありません。デザインもシンプルなため、インテリアとして考えるのは少し難しいです。このように、コスパも悪くなくサーバー本体の評価が高いのはプレミアムウォーターならではと言えるでしょう。

料金プランも2年/3年の2種類が基本で、最近ではさらにお得な5年契約プランも登場しています。サーバーによっては買い切りプランもありますし、自分の経済状況に合わせて検討できるプランが多いのは嬉しいですよね。

子育てに利用する場合『MOM CLUB(マムクラブ)』と呼ばれるお得プランがある

出典:プレミアムウォーター

口コミ参照(引用)

プレミアムウォーター設置完了したよ!!😆✨マムクラブにしました。
めんどくさくて申し込んじゃったけど、ご紹介キャンペーンして貰えばよかった……( ;∀;)水もらえたのにー!!
とても静かだし、インテリアの邪魔にならなくて大変気に入りました😳✨

参照元:https://x.com/kotatunekoBLACK/status/1356047002853801987?s=20

3年前に契約したプレミアムウォーターダントツに美味しい
👶のミルクもすぐ作れるから便利
水抜き中200ml飲んだけど美味しすぎて1L飲もうか死ぬほど迷った😇

参照元:https://x.com/tatsuki19961004/status/1655570912308088833?s=20

プレミアムウォーターには、子育てしているお母さん・お父さんのためのプラン『MOM CLUB(マムクラブ)』の提供があります。チャイルドロックや温度設定など多彩な機能が搭載された「cado×PREMIUM WATER」を選択することが可能です。ボトルも下に設置するため、ボトル交換が面倒だと感じている人でも安心ですね。さらに、以下のようなサービスを受けることができます。

・サーバーの設置サービス:通常8,800円→無料

・割引料金でお水が飲める:通常2,116円→1,641円

・レンタルサーバー料が割引:初月無料+毎月2本以上の購入で2ヶ月目以降880円→550円

このように、通常プランと比較して大幅な割引を受けることができます。それに加えて、プレミアムウォーターの天然水は硬度25~83mgの軟水ですので、赤ちゃんのミルク作りにも使用可能です。ただし、MOM CLUBには加入条件がありますので、事前に確認したうえで申し込みするようにしましょう。

参照:https://www.scj.go.jp/ja/info/jishin/pdf/m-110325.pdf

悪い口コミから分かったプレミアムウォーターのデメリットについて解説!

続いて、悪い口コミの方も調査してみました。そこからプレミアムウォーターのデメリットもいくつか分かりましたので、契約後に後悔しないようここで一緒に確認していきましょう。

【プレミアムウォーターのデメリット】
  • ボトル型のためサーバーによっては交換が大変
  • 他のウォーターサーバーと比較して決して安くはない
  • 最低利用期間が長く違約金も高いのが困る
  • カスタマーセンターに繋がりにくくてトラブル解決能力に疑問

ボトル型のためサーバーによっては交換が大変(対策:下で交換できるタイプを選ぶ)

【口コミ参照(引用)】

プレミアムウォーターっていう宅配水長年使ってたけど解約する事にした。重い水の取り替えするのが大変で、最初はシャヒのミルクの為に使い出したけど、もう10歳。実に10年以上使った良い客だな私😓

参照元:https://x.com/DancerShazia/status/1697767910222242278?s=20

ボトル型ウォーターサーバーの場合、メーカーから送られてくるボトルを自分で交換しなくてはいけません。ボトルの設置位置はサーバーによって異なり、ほとんどのサーバーは上部に設置するタイプとなっています。12Lの場合、12kgのボトルを持ち上げるのと同等なため、女性やお年寄りだと交換が難しいケースも多いです。

仮に男性だったとしても、交換するのが面倒になってお水が溜まっていくことも考えられます。これはボトル型ウォーターサーバーならではのデメリットであり、水道水浄水型ウォーターサーバーを提供していないプレミアムウォーターだからこそのデメリットですよね。悪い口コミの中でも非常に多い部類でした。

【対策:下で交換できるタイプを選択する】

プレミアムウォーターには主に4種類のサーバーがあり、3種類はボトルを上で交換するタイプとなっています。しかし、『cado×REMIUM WATER』はボトルを下に設置するタイプですので、ボトル交換時の手間はそこまでありません。ただし、レンタル代がかかるためコスパは少し悪くなる点には注意しましょう。

他のウォーターサーバーと比較して決して安くはない(対策:配送停止やエコモードを活用する)

【口コミ参照(引用)】

プレミアムウォーターって良いと思うけど…
騙されたとかからくりとか詐欺扱いはさすがに…💦
ただ、確かにボトルの交換や注文の手間、プラスチックごみはネック(;・∀・)
で、定額制(月額)ウォーターサーバーが流行ってるけど、こっちだと面倒臭さ0でコスパ◎&快適🎵

参照元:https://x.com/pandalikemen/status/1642729201793921024?s=20

メリットの方でコスパは良い方だと解説しましたが、それはあくまで「天然水ウォーターサーバーの中では安め」というメリットです。しかし、ウォーターサーバーには天然水の他にもRO水や水道水を使用するものもあります。とくに水道水浄水型ウォーターサーバーの場合、定額でお水飲み放題です。

安いメーカーだと1ヶ月あたり2,000円ほどで使えることもあり、比較するとどうしてもプレミアムウォーターが高く感じてしまいます。口コミでもありましたが、「使い始めると負担の大きさを感じた」という意見もありました。電気代と含めると、毎月4,000円近くなってしまいますね。

【対策:配送停止やエコモードを活用する】

プレミアムウォーターのレンタルプランは、基本的に1ヶ月に2本のお水が送られてきます。59日間であれば配送をストップさせることができるため、飲む量が少ないのであれば負担を抑えることが可能です。電気代を抑えるのであれば、エコモードが搭載されているサーバーを選択するようにしましょう。

最低利用期間が長く違約金も高いのが困る(対策:不安な人は2年で契約する)

【口コミ参照(引用)】

俺もプレミアムウォーターが無料だからどうですかってきて、実際やってみたら飲みきれない頻度で水が来るし、解約しようにも違約金が一万五千くらいかかるから割と苦痛

プレミアムウォーター3年使い違約金なしでようやく辞めることができた
コストカッターとしてここの費用がずっともったいない気持ちになってたのがようやく解消されて晴々しい

参照元:https://x.com/Ur_A1L/status/849952880341561346?s=20
参照元:https://x.com/ONIGURA/status/1592981974150680576?s=20

現在、ほとんどの天然水ウォーターサーバーでは最低利用期間が設定されています。天然水ウォーターサーバーはお水代で利益を出しているからですね。プレミアムウォーターの最低利用期間は2年/3年/5年となっており、長ければ長いほど月額料金は安くなります。

しかし、水が飲み切れない場合や引っ越しを機に「解約したいな…」と感じる人もいるでしょう。もし期間内に解約した場合、ほぼ確実に違約金が発生します。プレミアムウォーターですと、以下のような違約金が請求されるシステムです。

【各プランの違約金】

契約期間1年未満1年以上2年未満2年以上3年未満3年以上4年未満4年以上5年未満
基本プラン
(2年契約)
10,000円~10,000円~
ずっとPREMIUMプラン
(3年契約)
15,000円~15,000円~15,000円~
もっとPREMIUMプラン
(5年契約)
45,000円~35,000円~25,000円~15,000円~5,000円~
MOM CLUB
(3年契約)
20,000円20,000円20,000円

※機種によって料金が変わる

基本プラン・ずっとPREMIUMプラン・MOM CLUBの場合、最低利用期間内の解約はいつのタイミングでも料金は変わりません。基本プランであれば10,000円ですが、MOM CLUBにもなると倍の20,000円となってしまいます。レンタル料有料のサーバーですと、さらにプラスして違約金が請求される点も覚えておきましょう。

【対策:不安な人は2年で契約する】

もし長期間使うか分からない人は、月額料金が少し高くなりますが基本プランでの契約をおすすめします。違約金が安いですし、2年間だと意外といつの間にか経過していることも多いです。もしお水が溜まるのであれば配送スキップもありますし、どうしても違約金を負担したくない人は他社への乗り換えキャンペーンなどで対処する方法もあります。

カスタマーセンターに繋がりにくくてトラブル解決能力に疑問(対策:チャットボットを活用する)

【口コミ参照(引用)】

プレミアムウォーターの電話いつも繋がらない…不在の連絡させてくれ!それかWEBにしてくれ!

あ〜またプレミアムウォーターのカスタマーセンターに電話するのダルいなーーー。なんでこっちが通話料払わなきゃいけないんだよー。全然繋がらないし繋がってもなんかすごい待たされるし。そもそも10:00~18:00とか働いてるからなかなかかけれないし。営業時間短すぎ。

参照元:https://x.com/mofuricafe/status/1634150881380687879?s=20
参照元:https://x.com/wwhjk1/status/1620126826462060545?s=20

ウォーターサーバーを導入することで、さまざまな不安点やトラブルが発生します。料金面や契約面に関してはもちろんのこと、サーバーの故障や破損、解約手続きなど多岐にわたるでしょう。そんなときは、カスタマーセンターに問い合わせるのが基本ですよね。

しかし、プレミアムウォーターには多くの利用者がいます。それだけトラブルも起こりやすく、問い合わせる人数も比例して増えていきます。つまり、回線がパンクして一切繋がらないというケースが多くなる環境にいるのです。ずっと自動音声案内のまま待たされるのは苦痛ですよね。

【対策:チャットボットを活用する】

電話によるサポート能力には劣りますが、AIが自動回答するチャットボットを利用してみるのもおすすめです。料金案内や支払い状況の確認、配送スキップ、解約手続きなど簡単な質問であれば、チャットボットが回答してくれますよ。

メリット・デメリットから分かったプレミアムウォーターとの契約がおすすめの人

ここまでプレミアムウォーターのメリット・デメリットをまとめてきましたが、それを元にプレミアムウォーターがおすすめの人、そうでない人についても見ていきましょう。

おすすめの人:コスパよりもお水の美味しさと安全性にこだわりたい人

以下のような人は、プレミアムウォーターとの契約を検討してみるのがおすすめです。

  • 自然由来の美味しいお水を飲みたい人
  • 高性能でデザイン性に富んだサーバーを使いたい人
  • 毎月4,000円以上の予算を割ける人
  • 毎月24L前後のお水をウォーターサーバーで摂取できる人
  • 赤ちゃんのミルク作りで利用したい人

逆に言えば、お水の美味しさにこだわりがなかったり、「そもそも水の味なんて分からない….」という人は無理してプレミアムウォーターを選ぶ必要はありません。他社でも安全性はしっかりしていますし、料金も安くなるケースが多いでしょう。

【2024年4月最新】プレミアムウォーターで行っているキャンペーン・割引情報について

プレミアムウォーターのメリット・デメリットを知ったうえで「プレミアムウォーターとの契約を検討したい!」という人のために、ここからはプレミアムウォーターが開催しているキャンペーンや割引情報についてまとめていきます。中には申し込むだけで特典が得られるものもありますので、ぜひ活用してみてください。

【Web限定】プレミアムウォーターに初めて申し込む人は『新規お申込みキャンペーン』がおすすめ

Webからプレミアムウォーターに申し込むことで適用されるキャンペーンです。期間限定となっていますので、気になる人はできるだけ早く確認してみましょう。

【対象者】

キャンペーン期間中にサイト内キャンペーンデスク、もしくはWebサイトにてプレミアムウォーターに新規お申し込みをしたお客様

【キャンペーン期間】

2024年3月29日~2024年4月14日

【プレゼント・特典内容】

QUOカードPay:2,000円分贈呈

【注意事項(一部抜粋)】

  • プレミアムウォーターバッグインボックスの申し込みはプレゼント対象外
  • プレゼントの発送時期はウォーターサーバー設置月の翌々月20日以降※初回お支払いが確認できない場合はプレゼント対象外
  • プレゼント対象だったとしても、配送前に解約していた場合はプレゼント対象外になる
  • 受け取ったプレゼントとお水代金として支払うこと、立て替えることは不可能
  • 他のWeb限定新規お申し込みキャンペーンとの併用は不可能
  • 乗り換えキャッシュバックキャンペーンなど、一部のキャンペーンや特典とは併用可能

Webから申し込むだけという簡単な条件で適用されるため、期間内であれば利用していきたいキャンペーンと言えます。注意点としては、他の新規お申し込みキャンペーンとは併用できない点です。もしこのキャンペーンよりもお得なものがあれば、そちらを優先するのも良いかもしれません。

過去にプレミアムウォーターと契約していた人限定で5,000円キャッシュバックキャンペーン

出典:プレミアムウォーター

上記のように新規でなくとも、過去にプレミアムウォーターと契約していた人でも5,000円のキャッシュバックを受けられるキャンペーンがあります。後述する『乗り換えキャッシュバックプレゼント』と併用も可能ですので、適用できる場合は忘れずに申請しましょう。

【対象者】

①:過去にプレミアムウォーターと契約し、その後解約をした人

②:再びプレミアムウォーターと契約した人

本キャンペーンを適用させるためには、上記2つどちらの条件も満たす必要があります。

【キャンペーン期間】

不定

【プレゼント・特典内容】

5,000円キャッシュバック

【注意事項(一部抜粋)】

  • 必ず指定のキャンペーンページから申し込みをする
  • 過去に契約していた契約者と同じ名義で申し込みをする
  • 乗り換えキャッシュバックプレゼントと併用する場合、必ず「乗り換えキャッシュバックプレゼントを申し込む」にチェックを入れる
  • 申込内容に問題がなければ、約1~2ヶ月ほどでギフトメールが届くため必ず90日以内に申請する
  • 受取方法は「銀行振込/セブン銀行ATM受取」のいずれかを選択する
  • セブン銀行ATM受取の場合は受取期限が定められているため注意する

基本的には過去の契約者情報と今回の契約者情報に差異がなく、虚偽の報告をしていなければキャンペーンは適用されます。ただし、それ以外にもキャンペーン適用外となる条件がいくつか存在しますので、申し込み時には隅から隅まで確認することをおすすめします。

他社メーカーからプレミアムウォーターに乗り換えた場合に適用される『乗り換えキャッシュバックプレゼント』

出典:プレミアムウォーター

他社メーカーを解約し、プレミアムウォーターと新規契約した人に対して適用されるキャンペーンです。

【特典内容】

他社メーカーを解約した際に発生した違約金、サーバー回収代、割賦金の残金などを最大16,500円まで負担(キャッシュバック)してくれます。

【乗り換えキャッシュバックを受け取るまでの流れ】

 乗り換えキャッシュバックは通常の新規契約とは違い、用意するものや他社メーカーの解約タイミングなど覚えておくポイントがあります。

①:プレミアムウォーターに申し込む

まずは、Webか電話にてプレミアムウォーターの申し込みを行います。電話の場合は他社から乗り換えることを伝え、Webから申し込む場合は「乗り換えキャッシュバックプレゼントを申し込む」にチェックを入れる必要があります。

※注意点
もし上記の「おかえり特典」と併用する場合、必ずおかえり特典の申し込みフォームから申し込むようにしましょう。

②:他社メーカーを解約する

申し込みが済んだら、現在契約している他社メーカーを解約します。

③:【※最重要】解約時に発生した料金について申請する

解約した際に発生した違約金と、それを支払った日付の記載された書類を撮影・スクショし、マイページからプレミアムウォーター側に送ります。つまり、「支払った金額と、本当に支払ったという証拠を提出してください」ということです。

④:受取方法を選択する

登録したメールアドレスに、キャッシュバックに関するメールが届きます。本文にキャッシュバック専用のURLが記載されていますので、そこから銀行振込/セブン銀行ATM受取のどちらで受け取るか選択しましょう。それが終われば、後は各受取方法の指示に従えばキャッシュバックを受け取ることができます。

【適用条件】

  • 他社メーカーを解約したこと、違約金を支払ったことが判別できる書類を「初回配送予定日から90日以内に本部に届ける」こと
  • 他社メーカー解約時に発生した違約金の最終支払日が、「プレミアムウォーター契約日よりも後である」こと
  • プレミアムウォーターの初回配送が正常に行われていること
  • メールアドレスが登録されていること

【対象外となるメーカー(一部抜粋)】

・ウォーターワン

・ウォーターワンクリア

・CLYTIA(クリティア)

・Aquano

・どこよりもウォーター

・iDEAL WATER

・日本の山水

・Locca

・おうち天然水

・プラスアクア

など…

友だちにプレミアムウォーターを紹介することで特典が貰える『お友達紹介プレゼント』

出典:プレミアムウォーター

プレミアムウォーターを友達に紹介し、契約が完了することで紹介した人・紹介された人どちらもプレゼントを受け取ることができます。

【プレゼント受け取りまでの流れ】

①:プレミアムウォーターを友達に紹介する

まずは、友達にプレミアムウォーターを紹介しましょう。

※注意点
「PREMIUM WATER FUTUREプラン」もしくは「プレミアムウォーターバッグインボックス」を利用している場合、このキャンペーンに応募することはできません。

②:キャンペーンに応募する

友達がプレミアムウォーターと契約することが決まれば、本キャンペーンに応募してみましょう。紹介した人がマイページ、もしくはアプリ内の「お友達紹介プレゼント」を選択し、『ご紹介専用URL』を取得します。基本的にインターネットでの応募が楽ですが、電話による応募も可能です。

※注意点
紹介した人が、ご紹介専用URL以外の場所から申し込みを行った場合、本キャンペーンが適用されなくなります。そのため、必ず専用URLから申し込むよう念を押しておきましょう。

③:紹介された人がプレミアムウォーターの申し込みを完了させる

WEB、もしくは電話にて新規申し込みが完了すれば、以下のプレゼントが付与されます。

紹介した人:現金5,000円キャッシュバック

紹介された人:初回配送ボトル1セット分無料

※注意点
特典を受け取るためには届いたギフトメールのURLから申請する必要があります。期限はメールを受け取ってから90日以内となっていますので、定期的にメールボックスを確認して申請忘れをしないように気を付けましょう。

【受け取り方法について】

基本的に受け取り方法は以下の2種類になります。

  • セブン銀行のATM受取:セブン銀行ATMかセブンイレブンのレジにて受取可能
  • 銀行振込:指定した銀行口座に振り込み

受け取り方法を選択した後の変更はできません。それに加えて、セブン銀行ATM受取を利用する場合は受取期限が設定されていますので、必ず期限内に受け取るようにしましょう。銀行振込であれば、受け取り方法を選択した後3営業日内に振り込まれます。セブン銀行ATM受取の場合は原則即日で受取可能です。そのため、すぐにでもキャッシュバックを受け取りたい場合はセブン銀行ATM受取を選択すると良いでしょう。

プレミアムウォーターでよくある質問をQ&Aで詳しく解説!ここで疑問点を解消しておこう

最後に、プレミアムウォーターに寄せられる質問をQ&Aという形で解説していきます。ここを押さえておくことで、導入後の違和感やトラブルを防ぐことができますよ。

Q.プレミアムウォーターで対応している支払い方法は何がありますか?

現在プレミアムウォーターで対応しているのは、以下の3種類となっています。

  • クレジットカード決済(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)※一部デビットカードも対応)
  • キャリア決済(au/docomo/SoftBank)
  • Amazon Pay

Q.プレミアムウォーターのサーバーはどのような場所に置いたら良いですか?

以下のようなポイントに気を付けて設置場所を探してみましょう。

  • コンセントが届く場所
  • 背面と壁の間にある程度の隙間ができる場所
  • 直射日光が当たらない場所
  • 湿気が少ない場所
  • 転倒しないように平らで安定した場所

とくに忘れがちなのが、「背面と壁の間にある程度の隙間ができる場所」です。サーバーの背面には放熱板があり、壁との距離が近すぎると熱がこもってしまいます。サーバーの故障にもつながりますので、できれば10cm以上は隙間が欲しいところです。どうしても設置場所に不安がある人は、有料の設置サービスを活用してみると良いでしょう。

Q.サーバーのセルフメンテナンスって自分でもできるものなの?

サーバー内部のメンテナンスを自力で行うのは難しいですが、サーバー外部であればある程度セルフメンテナンスをすることができます。キレイなふきんで拭き取る、アルコール消毒をする、ホコリを除去するだけでも清潔感を保つことができるでしょう。

とくにメンテナンスしたい箇所が「ボトルの差込口/注水口/受け皿」のような水気とホコリが溜まる部分です。そのまま放置しておくと雑菌が繁殖してしまいます。背面のホコリは余計な電力を使ってしまうため、電気代を抑えるためにも定期的な拭き掃除がおすすめです。

Q.プレミアムウォーターっていつでも解約することができますか?

プレミアムウォーターはいつでも解約することができます。極端なことを言えば、契約したその日に解約することも可能です。しかし、プレミアムウォーターでは最低利用期間が設定されています。「2年間、もしくは3年間は使い続けてくださいね」というものですね。

仮にこの最低利用期間内に解約する場合、契約プラン・ウォーターサーバーの機種に応じた違約金を請求されます。違約金も10,000円以上請求されますので、できるだけ最低利用期間を超えた状態で解約するようにしましょう。もし使い続けるか分からない場合は、2年間での契約がおすすめです。

Q.プレミアムウォーターって検索すると「詐欺だ!騙された!」ってあるけど本当なの?

これはプレミアムウォーターに限った話ではありませんが、ショッピングモールなどの商業施設で契約した際に起こりやすいトラブルです。とくに以下のような金銭面のトラブルが多いですね。

  • 無料って聞いてたのに3ヶ月目から請求された
  • 使い切れないと思って解約しようとしたら高額な違約金が請求された

よく言われるのが「キャンペーン中なので無料でお水が飲めます!」という言葉につられて契約し、数ヶ月後に利用料金が請求されるというケースです。これはキャンペーン期間中だけ無料という点を理解していなかったことで起こるトラブルと言えるでしょう。

最低利用期間や違約金についてのトラブルも起きやすいです。まず大前提として、ずっと無料で使い続けることはできません。それではメーカー側に利益がないからです。まずは、契約時にしっかりと説明を聞くこと、契約書を細かいところまで確認するようにしましょう。そうすることで、騙されたと感じることは少なくなります。

まとめ:プレミアムウォーターは高品質で美味しいお水が飲める天然水ウォーターサーバー

今回の記事をまとめると以下のようになります。

  • 高い知名度と人気を誇る有名メーカー
  • サーバー、契約プランが豊富で自分の目的に合わせて契約できる
  • 天然水ならではの美味しさと徹底した品質管理で安全性も抜群
  • ウォーターサーバー全体でいうと料金は高めなのでエコモードやスキップで対策
  • キャンペーンや割引制度は積極的に使っていく

プレミアムウォーターについてまとめてみました。やはり高い知名度や人気を誇るだけあって、良い口コミが大半を占めていましたね。とくにお水の美味しさとサーバー本体の評価は非常に高く、「コスパにこだわらないならプレミアムウォーターを選んでおけば間違いない」と言えるでしょう。その一方で、料金面で高いと感じる口コミもありました。エコモードや配送スキップ、キャンペーンや割引制度などを利用することで、ある程度はコストを抑えることができます。ぜひ試してみてくださいね。

目次