15日未明、長崎県佐世保市の県道で長さおよそ30メートルの橋桁を運ぶ台車が横転する事故がありました。橋桁が道を塞ぎ、通行止めとなっています。
午前1時半前、佐世保市三浦町の県道11号で、長さおよそ30メートル、重さおよそ140トンの橋桁を運んでいた工事用の台車が横転しました。
現場は片側2車線の道路で、当時、西九州自動車道の拡張工事のため全面通行止めにしていて、台車は作業員が遠隔操作で動かしていました。
この事故によるけが人はいませんでした。
橋桁が道路を塞ぎ、撤去作業のため一部区間で通行止めが続いています。
警察が事故の詳しい原因を調べています。