急停止ジグザグ…さらに 車の前に“危険自転車”出現

社会

 運転中に危険な自転車に遭遇。車の目の前で、急停止。それだけでは、ありませんでした。

■“危険自転車”出現 急停止にジグザク…

 21日朝、国道を走るドライブレコーダー映像。静岡県沼津市内のタクシー会社によりますと、目の前に2車線の車道にまたがって走行をする自転車が現れました。

 乗用車の走行を妨害するようにジグザグ運転をしています。

 車両の制限速度40キロの道を約10キロのノロノロ運転でフラフラと走行しています。

 すると、その時…。

 青信号にもかかわらず急停止。とても危険な行為です。

 その後、携帯電話を取り出して左耳へ。誰かと話しているのでしょうか。

 自転車を急停止させてから約3分後、再びフラフラと動き始めた自転車。交差点の中央付近を走行しています。

 その後、危険な動きの自転車を避け、通常走行へ戻りましたが、この自転車は後続車にも同じような迷惑行為を繰り返していました。

 タクシー会社は警察に通報したということです。