「スロモ円高」22日は一時1ドル=139円台 去年9月以来の水準

経済

 22日、円相場が一時1ドル=139円台に達し、去年9月以来の円高水準となりました。

 トランプ大統領が、FRBのパウエル議長の解任に繰り返し言及していることなどが影響したとみられます。

 今年初め1ドル158円台だった円相場。3カ月余りで20円近くじわじわと円高が進んでいます。

根津アジアキャピタルリミテッド 河北博光氏
「ゆっくりゆっくり進んでいる円高をスロモ(スローモーション)円高と言ったりする。じわじわ円高が進行するので、ニュースになりにくいということで、市場関係者も警戒しにくいんですね。株価にも着実に効いてきますので、そういう意味で注意が必要」

(「グッド!モーニング」2025年4月23日放送分より)