24年前、福山市で当時35歳の女性が殺害された事件の判決が、
12日午後にも広島地裁で言い渡されます。
竹森幸三被告(70)は2001年2月、福山市明王台の住宅に侵入し、
当時35歳の女性を果物ナイフで刺して殺害した罪に問われています。
この裁判の大きな焦点はDNA型鑑定の結果が竹森被告を犯人と示しているかどうかです。
これまでの裁判で、検察は「現場に残された血液は被告人のもの」などと主張し、
さらに「犯行が極めて悪質」などとして事件当時の有期刑として最長の懲役15年を求刑しています。
一方、弁護側は「DNA型鑑定の結果が竹森被告と一部一致していない」として無罪を主張しています。
判決は12日午後3時から広島地裁で言い渡されます。