全国学力・学習状況調査が始まりました。中学校の理科では初めてオンライン方式が導入されました。
この調査は全国の小学6年生と中学3年生を対象に学力や学習状況を把握し、学校での指導を充実させることなどを目的に毎年行われています。
安佐南区の長束中学校では3年生124人が国語、数学、理科のテストに臨み、理科のテストでは学習用タブレットを使ってオンラインでの出題・解答が初めて導入されました。
広島市立長束中学校 金川勉校長「中学校から高校、社会人になるにつれて(タブレットを)扱うことが多くなると思うので、操作をしていくことは授業を含めて必要なのかなと」
学力調査の結果は7月下旬に公表される予定です。