18日広島県では北部を中心に真夏日に迫る暑い1日となりました。
早くも冷麺の注文が集まっていました!
和田萌花記者
「加計に来ています。日差しも強く4月とは思えない暑さです。あちらでは半袖を着ている人もいます」
安芸太田町・加計の最高気温は29℃。
今年、県内で最も高く真夏日まであと1℃に迫る暑さとなりました。
今年初めて25℃を超えた中区など県内14地点で夏日となりほとんどの地点で今年1番の暑さとなりました。
「きょう半袖で外に出た。ちょっと前まで寒かったのできょうは暑いなと」
「腕まくりもされてますが…」
「きょうはぽかぽかですね。最高です。」
「気温が日によって違いすぎて服装が迷います」
「きょうの服装は正解ですか?」
「暑いです」
そんな暑い日に食べたくなるものといえば…
「お待たせしました。冷麺になります」
のど越しのよい平打ち麺と甘辛いスープが特徴の「呉冷麺」
広島市中区の専門店では涼を求めて多くの客が訪れていました。
「暑い日にぴったりな感じ。めちゃくちゃサッパリします」
「家出る時からきょうはさっぱりしたもので冷たいものと思って考えながらここしかないと思って」
「ビールも。絶対必要です。いい組み合わせで」
珍来軒 立町店 鈴木 裕一郎さん
「(売れ行きは)全然違いますよ。やっと暖かくなったかなと。もう朝天気よかったらウキウキしますし。もっともっと暖かくなってほしいですね」
食べ頃ならぬ…
見頃を迎えているのが。色とりどりの花たち。
庄原市の備北丘陵公園では20万本のチューリップが植えられていて、
鮮やかな赤や黄色、淡いピンクなど、12品種の花が咲き誇っています。
訪れた人
「きれいだなと思ってやはり春の花をたっぷり見て帰りたいなと」
チューリップやビオラなどの花の競演は今月末ごろまで楽しむことができそうです。
広島県内では19日も各地で気温があがり真夏日に迫る地点もありそうです。