広島ホームテレビ
ニュース
ニュース
広島防災・災害
広島
天気
政治
経済
社会
国際
スポーツ
エンタメ
スポーツ
スポーツ
スポーツTOP
カープ トピックス
HOMEカープ放送日程
サンフレ トピックス
高校野球大会試合配信
バスケットボール大会試合配信
番組
番組
放送番組一覧
ピタニュー
ひろしま深掘りライブ フロントドア
赤ヘルの記憶
KICKOFF!HIROSHIMA
ドキュメント広島
届け!ひろしま応援歌
サンフレ応援!森﨑浩司の“Foot style”
ワタシ、〇〇アナです。
eスポーツ道
カープ道
イベント
アナウンサー
アナウンサー
岡本 愛衣
小嶋 沙耶香
榮 真樹
瀬賀 凜太郎
野村 舞
廣瀬 隼也
吉岡 麗
吉弘 翔
渡辺 美佳
動画
動画
【公式】広島ホームテレビ
【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ
【サッカー】サンフレッチェ
【バスケ】ドラゴンフライズ
【スポーツ全般】勝ちグセSports
eスポーツ道
無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
トップ
ニュース・報道
政治
広島
広島防災・災害
政治
経済
社会
国際
スポーツ
エンタメ
政治
日付から探す
3月31日(月)
3月30日(日)
3月29日(土)
3月28日(金)
3月27日(木)
3月26日(水)
3月25日(火)
3月24日(月)
3月23日(日)
3月22日(土)
3月21日(金)
3月20日(木)
3月19日(水)
3月18日(火)
新年度の予算案採決 野党応じる前提に自民安倍派の参考人招致への対応求める
政治
2025.03.28(金) 5:50
新年度予算案を巡って自民党と立憲民主党の参議院国対委員長が会談し、野党側は採決に応じる前提として自民党安倍派の裏金問題に関する参考人招致について結論…
more
矢田稚子総理補佐官退任へ 元国民民主の参院議員で岸田前総理が抜擢
政治
2025.03.28(金) 2:13
矢田稚子内閣総理補佐官が今月末で退任することが分かりました。矢田氏は国民民主党の元参議院議員で、岸田前総理大臣が起用し、石破政権でも続投していました…
more
維新「ガソリンの暫定税率は今夏までに廃止」要望 与党側「簡単な話ではない」
政治
2025.03.27(木) 20:05
ガソリン価格の高止まりが続くなか、日本維新の会は今年の夏から暫定税率を廃止することを与党側に求めました。 日本維新の会 青柳政調会長 「今年の夏まで…
more
岩屋外務大臣が来月のNATO外相会合出席で調整 米ルビオ長官とも自動車関税協議か
政治
2025.03.27(木) 20:04
岩屋外務大臣は来月3日からベルギーで開催されるNATO(北大西洋条約機構)の外相会合に出席する方向で調整に入りました。 ブリュッセルで行われるNA…
more
石破総理が林官房長官、岩屋外務大臣らと協議 トランプ大統領の自動車関税めぐり
政治
2025.03.27(木) 17:50
石破総理大臣は林官房長官や岩屋外務大臣らとトランプ政権が表明した自動車への追加関税について対応を協議しました。 トランプ大統領がアメリカに輸入され…
more
石破総理 国会で「物価高対策」発言で陳謝
政治
2025.03.27(木) 17:33
石破総理大臣が25日の発言を巡って国会で陳謝しました。 問題となったのは公明党の斉藤代表が明かした、この発言でした 公明党 斉藤代表 「強力な物価…
more
戦争検証へ「有識者会議」立ち上げ方針 戦後80年で石破総理
政治
2025.03.27(木) 16:04
石破総理大臣は戦後80年の節目に合わせて太平洋戦争の検証を行うため、来月にも有識者会議を立ち上げ議論を始める方針であることが分かりました。 官邸関…
more
石破総理が企業の資金繰り対策など3点指示 トランプ大統領の自動車25%追加関税で
政治
2025.03.27(木) 14:02
トランプ大統領がアメリカに輸入される自動車への25%の追加関税を発表したことを受け、石破総理大臣は企業の資金繰り対策など、関係閣僚らに対応を指示しま…
more
日本政府「極めて遺憾」 石破総理「あらゆる選択肢検討」 資金繰り対策など3点指示
政治
2025.03.27(木) 12:53
日本政府は「極めて遺憾」だとしてアメリカ政府に改めて適用除外を強く申し入れました。 石破総理大臣 「この発表を受けて、私どもとして適切な対応を考えて…
more
物価対策発言で石破総理陳謝 新年度予算案めぐり最終攻防
政治
2025.03.27(木) 12:05
新年度予算案を巡り28日、参議院の委員会で採決をしたい与党側と、さらなる審議を求める野党側の攻防は最終局面を迎えています。 (政治部・平井雄也記者…
more
109件
(23~32件を表示)
最初
1
2
3
4
5
最後