#15 阿修羅と温泉を満喫する福岡の旅
2009年08月22日
今回は、「HOME Jステーション」と「あっぱれ!熟年ファイターズ」のコラボレーション企画。
九州男児・われらがMCナベさんと、Jステーション・大ちゃんでお馴染み大松しんじが、初競演で繰り広げる男二人の珍道中。
阿修羅と温泉を満喫する、熟年にオススメの福岡の旅をご紹介します。
まずは、大宰府天満宮を散策。天満宮参道にも、見所がたくさん。 梅が枝餅でゆっくりお茶を飲み、熟年も喜ぶ梅肉入りの大宰府バーガーで腹ごしらえ。
そして視聴率アップを願って大宰府天満宮を参拝した二人は、なんと、境内から続くエスカレーターで、いよいよ九州国立博物館へ。
ここでは、東京で連日長蛇の列で話題を呼んだ「国宝 阿修羅展」が開催されているのです!
九州初上陸の阿修羅展は、奈良の興福寺創建以来1300年の時を越え、大切に守り伝えられた日本の文化。
そのいにしえの人々の心に触れ、悠久の時に思いを馳せる二人・・・。
「イヤホンから流れる解説の声があの大女優さんの声??」
「展示室内で、全部の仏像が見渡せる場所が一箇所だけある?」など、学芸員の方からこっそり聞いた、番組独自の見所、楽しみ方をご紹介します。
そしてお宿は、九州最古の温泉・二日市温泉大丸別荘。その歴史は飛鳥時代まで遡り、万葉集にも歌われた太古のからの温泉地。1500年の時を経て沸き続ける温泉で、旅の疲れを癒します。
もちろん、博多といえば屋台。派手なアクション付きの屋台を訪れたふたり。麺が空を飛ぶ??「屋台」に。
他にも、熟年にオススメグルメ「鯛茶漬け」もご紹介します。
男二人旅、一体どんな旅になるのでしょうか?
阿修羅と温泉を満喫する、熟年にオススメの福岡の旅をご紹介します。
まずは、大宰府天満宮を散策。天満宮参道にも、見所がたくさん。 梅が枝餅でゆっくりお茶を飲み、熟年も喜ぶ梅肉入りの大宰府バーガーで腹ごしらえ。
そして視聴率アップを願って大宰府天満宮を参拝した二人は、なんと、境内から続くエスカレーターで、いよいよ九州国立博物館へ。
ここでは、東京で連日長蛇の列で話題を呼んだ「国宝 阿修羅展」が開催されているのです!
九州初上陸の阿修羅展は、奈良の興福寺創建以来1300年の時を越え、大切に守り伝えられた日本の文化。
そのいにしえの人々の心に触れ、悠久の時に思いを馳せる二人・・・。
「イヤホンから流れる解説の声があの大女優さんの声??」
「展示室内で、全部の仏像が見渡せる場所が一箇所だけある?」など、学芸員の方からこっそり聞いた、番組独自の見所、楽しみ方をご紹介します。
そしてお宿は、九州最古の温泉・二日市温泉大丸別荘。その歴史は飛鳥時代まで遡り、万葉集にも歌われた太古のからの温泉地。1500年の時を経て沸き続ける温泉で、旅の疲れを癒します。
もちろん、博多といえば屋台。派手なアクション付きの屋台を訪れたふたり。麺が空を飛ぶ??「屋台」に。
他にも、熟年にオススメグルメ「鯛茶漬け」もご紹介します。
男二人旅、一体どんな旅になるのでしょうか?
■松屋「梅が枝餅」 大宰府天満宮の参道にある店 ��092-922-6125 |
|
■筑紫庵「大宰府バーガー」 大宰府天満宮の参道にある店 ��092-921-8781 |
■かさの家「木うそ」 大宰府天満宮の参道にある店 ��092-922-8227 |
■国宝阿修羅展 ・九州国立博物館 福岡県太宰府市石坂4-7-2 ��050-5542-8600 ・開催 2009年7/14(火)〜9/27(日) *休館日:月曜(9/21は開館) ・午前9:30〜午後5:00 ・入場料 一般1300円、大学生1000円、高校生800円、小中生600円 (前売りは200円引き) |
|
■博多吉一 博多座近くにある熟年に大人気の店。鯛茶漬け(2 650円)は絶品。 福岡市博多区下川端町10-5 ��092-281-5392 |
|
■二日市温泉大丸別荘 〒818-0058 福岡県筑紫野市湯町1丁目20-1 ��092-924-3939 |
|
阿修羅のフィギア
売り切れ続出!
1人限定1体しか購入できないレアものです。