#263 尾道の魅力再発見!商店街界隈をぶらり
2015年06月13日
2015年6月13日の放送は「尾道の魅力再発見!商店街界隈をぶらり」です。
なべさんと松本が最初に訪れたのは、商店街にある銭湯?ではなくてカフェ&お土産屋。 なんとここは、明治時代から100年続いた銭湯を改築した建物。銭湯の名残が残る空間でいただくコーヒーは癒やしのお味?
続いては、商店街の歴史散策。まずは「放浪記」で有名な林芙美子さんにまつわるお話に興味津々。
当時の住まいも残っているんです。また、この商店街は実は旧山陽道。出雲街道とも交差し、尾道の繁栄ぶりに驚く2人なのでした。
お次は美術刀剣と刃物工具を一緒に扱う国内でも珍しいお店。
実はこのお店、江戸時代は脇本陣だったのだとか?徳川家ゆかりのお宝に、、、なべさんも大興奮!!。
今も昔も変わらぬおばあちゃんの味を守るのが、尾道水道沿いにある名物食堂。造船、再開発、しまなみ海道と尾道の歴史とともに歩んできました。観光客はもちろん地元の人にも愛される、尾道の味を堪能します。
そして、芸術家が集まる「画廊喫茶」にもお邪魔。備後地方の芸術家の登竜門としてにぎわいを見せたというこの場所。伝統を受け継いだ現オーナーの思いとは?
世界に1本だけの日傘を作ってくれるお店があります。日傘へと生まれ変わる思い出が詰まった着物や浴衣。手がけるのは、依頼者の喜ぶ顔がなによりというベテラン傘職人の夫婦。こだわりの道具が生む匠の技は必見です。
そして、最後は温泉でほっこり。昭和の面影を残し、地元の人に愛され続けるお宿です。 尾道の山海の幸もいただき、のーんびり過ごす至福のひとときです。
なべさんと松本が最初に訪れたのは、商店街にある銭湯?ではなくてカフェ&お土産屋。 なんとここは、明治時代から100年続いた銭湯を改築した建物。銭湯の名残が残る空間でいただくコーヒーは癒やしのお味?
続いては、商店街の歴史散策。まずは「放浪記」で有名な林芙美子さんにまつわるお話に興味津々。
当時の住まいも残っているんです。また、この商店街は実は旧山陽道。出雲街道とも交差し、尾道の繁栄ぶりに驚く2人なのでした。
お次は美術刀剣と刃物工具を一緒に扱う国内でも珍しいお店。
実はこのお店、江戸時代は脇本陣だったのだとか?徳川家ゆかりのお宝に、、、なべさんも大興奮!!。
今も昔も変わらぬおばあちゃんの味を守るのが、尾道水道沿いにある名物食堂。造船、再開発、しまなみ海道と尾道の歴史とともに歩んできました。観光客はもちろん地元の人にも愛される、尾道の味を堪能します。
そして、芸術家が集まる「画廊喫茶」にもお邪魔。備後地方の芸術家の登竜門としてにぎわいを見せたというこの場所。伝統を受け継いだ現オーナーの思いとは?
世界に1本だけの日傘を作ってくれるお店があります。日傘へと生まれ変わる思い出が詰まった着物や浴衣。手がけるのは、依頼者の喜ぶ顔がなによりというベテラン傘職人の夫婦。こだわりの道具が生む匠の技は必見です。
そして、最後は温泉でほっこり。昭和の面影を残し、地元の人に愛され続けるお宿です。 尾道の山海の幸もいただき、のーんびり過ごす至福のひとときです。
お問い合わせ
ゆーゆー
林芙美子記念館
尾道商業会議所記念館
山崎清春商店
しみず食堂
画廊珈琲孔雀荘
竹原商店
養老温泉
尾道市土堂1-3-20
TEL:0848-25-5505
営業/11:00~17:00
定休/木曜日
林芙美子記念館
尾道市土堂1-11-2
TEL:0848-22-4102
営業&定休はお問い合わせください
尾道商業会議所記念館
尾道市土堂1-8-8
TEL:0848-38-9183
営業/10:00~18:00※議場の使用は21:00まで
定休/木曜日
山崎清春商店
尾道市土堂1-2-10
TEL:0848-25-2211
営業/9:30~18:00※木曜日は15:00まで
しみず食堂
尾道市東御所町60-8
TEL:0848-23-5283
営業/9:00~19:00
定休/水曜日
画廊珈琲孔雀荘
尾道市西土堂町4-8
TEL:0848-25-2109
営業/9:00~18:00
定休/火曜日
竹原商店
尾道市西土堂町1-7
TEL:0848-23-3270
営業/8:00~19:00
養老温泉
尾道市美ノ郷町三成2502-1
TEL:0848-48-1411
定休/月末日※月末が土日なら金曜日