#34 広島の海苔&太巻き放送
2010年1月30日 放送
2/6は“海苔の日”って、ご存知ですか?
今回は、ナベさんと西村アナが漁船に乗り込み、広島の海苔を収穫に。
福山沖の田島から出航。海苔ってどうやって収穫するの?
ところで、広島は江戸時代、全国で2箇所しかない海苔の大産地でした。戦後は、全国第3位の生産量を誇るほど。なぜ、広島が海苔の産地だったの?そんな海苔の歴史も紹介します。
もちろん、海苔をたっぷりいただきましょう。
節分を前に、海苔を巻いて、太巻き特集! 愛情たっぷりの太巻き、素材にこだわった野菜巻き、身体に優しい太巻き、ウニやイクラが入った贅沢巨大海鮮巻きなど、海の幸もたっぷり召し上がれ! 今年の恵方は西南西ですよ。
さらに、あの太巻きで有名なおばあちゃんに、スタジオで上手に巻く方法を伝授していただきます!
今回は、ナベさんと西村アナが漁船に乗り込み、広島の海苔を収穫に。
福山沖の田島から出航。海苔ってどうやって収穫するの?
ところで、広島は江戸時代、全国で2箇所しかない海苔の大産地でした。戦後は、全国第3位の生産量を誇るほど。なぜ、広島が海苔の産地だったの?そんな海苔の歴史も紹介します。
もちろん、海苔をたっぷりいただきましょう。
節分を前に、海苔を巻いて、太巻き特集! 愛情たっぷりの太巻き、素材にこだわった野菜巻き、身体に優しい太巻き、ウニやイクラが入った贅沢巨大海鮮巻きなど、海の幸もたっぷり召し上がれ! 今年の恵方は西南西ですよ。
さらに、あの太巻きで有名なおばあちゃんに、スタジオで上手に巻く方法を伝授していただきます!
お問い合わせ
おばあちゃんが看板娘「さかえの店」
広島市安佐北区落合4-1-8
��082-845-7777
大正15年生まれのさかえおばあちゃん(83)が営む太巻き専門店。
77歳で、このお店をオープンし、落合の本店の他に五日市店と安店を持つ。
うえ乃寿司
広島市に保新町1-5-10
��082-282-6528
穴子と大葉の巻き寿司が絶品!穴子は広島産。 米は、広島県産こしひかりと宮城県産ひとめぼれをブレンドし、寿司に合う米に。
広島オードブル工房「素材屋」
広島市西区古江新町12-38
��082-271-3600 フリーダイヤル0120-318-037
月曜定休
もともと魚屋さんなので、魚は市場から直仕入れなので新鮮。
お米は五日市の「ひのひかり」の他、県内産にこだわった食材を使用。
少し細めの巻き寿司と焼きイワシをセットにした節分セットもオススメ。
巻き寿司専門店「はな」
南区西蟹屋3丁目13-5
��082-264-9174
野菜(しいたけ以外)はすべて酢水につけ洗浄するほどの徹底振り。
巻き寿司のほかにもハンバーガーなどもあり、ビッグサイズで人気。
寿司大海 *テレビ初登場!
府中市鵜飼588-6
��0847-45-2316
名物・大海巻きはウニ、イクラ、しゃこ、イカ、エビ、マグロ、穴子1本、しいたけ、玉子、かんぴょう、ほうれん草、おぼろ、大葉、13種類の具材を入れた直径9.5cm。
田島漁業協同組合
福山市内海町236
��084-986-2304
田島は県内さんの7〜8割の生産量。
収穫(摘み取り)→加工→1枚海苔→出荷を体験しました。
広島市安佐北区落合4-1-8
��082-845-7777
大正15年生まれのさかえおばあちゃん(83)が営む太巻き専門店。
77歳で、このお店をオープンし、落合の本店の他に五日市店と安店を持つ。
うえ乃寿司
広島市に保新町1-5-10
��082-282-6528
穴子と大葉の巻き寿司が絶品!穴子は広島産。 米は、広島県産こしひかりと宮城県産ひとめぼれをブレンドし、寿司に合う米に。
広島オードブル工房「素材屋」
広島市西区古江新町12-38
��082-271-3600 フリーダイヤル0120-318-037
月曜定休
もともと魚屋さんなので、魚は市場から直仕入れなので新鮮。
お米は五日市の「ひのひかり」の他、県内産にこだわった食材を使用。
少し細めの巻き寿司と焼きイワシをセットにした節分セットもオススメ。
巻き寿司専門店「はな」
南区西蟹屋3丁目13-5
��082-264-9174
野菜(しいたけ以外)はすべて酢水につけ洗浄するほどの徹底振り。
巻き寿司のほかにもハンバーガーなどもあり、ビッグサイズで人気。
寿司大海 *テレビ初登場!
府中市鵜飼588-6
��0847-45-2316
名物・大海巻きはウニ、イクラ、しゃこ、イカ、エビ、マグロ、穴子1本、しいたけ、玉子、かんぴょう、ほうれん草、おぼろ、大葉、13種類の具材を入れた直径9.5cm。
田島漁業協同組合
福山市内海町236
��084-986-2304
田島は県内さんの7〜8割の生産量。
収穫(摘み取り)→加工→1枚海苔→出荷を体験しました。