あっぱれ!熟年ファイターズ 毎週土曜 あさ9時30分~放送! (再放送 毎週金曜 深夜1時55分~)

トップページ2011年バックナンバー #98 倉橋島で昭和探し

#98 倉橋島で昭和探し放送

2011年7月 2日 放送

今週は、大人の遠足「倉橋島で昭和探し」。広島県最南端の島で、ぶらり街歩き! まず、ナベさんと大松しんじが発見したのは、魚の移動販売の車。そこには、移動販売歴50年、倉橋で初めて魚の移動販売をした人が。得意のカラオケで鍛えた威勢のいい声で、その日のオススメを言いながら販売する姿に、島民も元気をもらう!?

倉橋最後の酒蔵も訪ねます。明治時代に全国2位に輝いた「三谷春」の味を伝える6代目は、本業がお医者さん?酒蔵だけでなく、古民家10軒を再利用した介護施設も経営。その中には、能舞台のある施設もあるとか?

87歳のおばあちゃんが切り盛りする島内唯一の銭湯も訪ねます。昭和15年に建てられた町家造りの銭湯、今は近所の常連さん5人ほどのために営業しているという。実は、8月末にはこの銭湯を閉めるという話が。おばあちゃんの思い出に迫ります。

伊藤みのりは、6月〜9月が旬、ちりめん漁へ。
水揚げしたちりめんを早速釜揚げし、アツアツのご飯に乗せて…そのお味は!?

他にも遣唐使船造り55年の技、
戦艦大和の主砲の発射実験を行なっていた呉海軍工廠の秘密の実験場、
定年退職後、空家を改装して格安レンタルハウスを始め、満開人生を謳歌している熟年も登場します。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

お問い合わせ

宮原水産
呉市倉橋町尾立9694−4 0823−54−1086
宮原家は大正15年創業。現在3代目・宮原修治さん(63)。
「宮原家の倉橋ちりめん物語」を販売。
なぜか萌え系パッケージ。「大和丸」は、すべて手作業による職人技が光るこだわりの逸品。

砂川水産
砂川誠美さん(74) 呉市倉橋町尾立10734 0823−54−0415
砂川さんは島で初めて移動販売を始めた人、50年近くやっている。
毎朝7時30分から昼頃まで車に乗り島内を回る。

林酒造(日本酒・三谷春)
呉市倉橋町11777 0823−54−0310 林医院 0823−54−0200
1806年、初代・林森蔵によって創業。
倉橋島最後の酒造。現在の6代目はお医者さん。林英紀さん(61)。
今も少しだけ酒を造り販売している。空き家を10軒ほど買い受け
介護施設として利用。

西の湯(呉市倉橋町室尾)
呉市倉橋町室尾11811 0823−54−0377
8月末で閉める島内唯一の銭湯 。
中須賀ツサコ(87)さんが一人で切り盛りしている。
現在利用する近所の常連5人ほどのために営業しているのだという。

遣唐使船づくり55年 向井道年さん(84) 
船大工になって55年以上。「倉橋には1400年にも及ぶ木船の伝統がある。
どうにかして継承させたい」と、木船の造船技術を残すため、
あらゆる種類の木船の模型作りに挑戦。

「おおこう・海の家」
安藤友幸さん(63)090-7123-9281 倉橋町大向4341(旧大向小そば)
一日1人800円の民宿(レンタルハウス)。海、アウトドアが大好きで、
40代の頃から地元の人から空家を借り改造。
4帖半が4部屋。手作りの露天風呂2つ、船釣り、男の手料理、
ハーモニカや曲芸で大歓迎してくれる。

くらはし観光ボランティアガイドの会
0823−53−0030 倉橋町商工会内 
郷土史研究家・松本憲治さん(64)が案内