恋すぽ|広島ホームテレビ

【2010年9月 5日(日)午後5時00分~5時30分】

県民の誇り・広島市民球場最後の日 ~激闘の記録~

原爆復興のシンボルであり、高校球児たちの聖地であり、我らが広島東洋カープの本拠地。
広島県民全てに愛された旧広島市民球場が8月31日、ついに53年の歴史に幕を降ろしました。

弱小球団だったカープを見守り続け、昭和50年念願の初優勝。
その後のカープ黄金期を支えて来た"市民球場"最後の勇姿と激闘の記録を振り返ります。

山本浩二・衣笠祥雄の豪打が炸裂し、高橋慶彦がベース上を駆け巡り、外木場・北別府が試合を支配し、そして、江夏・津田がマウンドで仁王立ちする姿に痺れた「憧れの球場」。

万感の想いを込め、サヨウナラ・・・。

※内容変更の可能性有りです。